GB/T 23312.6-2009
エナメルアルミニウム丸巻線 パート 6: クラス 180 ポリエステルまたはポリエステルイミド/ポリアミド複合エナメルアルミニウム丸線 (英語版)

規格番号
GB/T 23312.6-2009
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2009
出版団体
General Administration of Quality Supervision, Inspection and Quarantine of the People‘s Republic of China
最新版
GB/T 23312.6-2009
範囲
GB/T 23312 のこの部分では、二重被覆 180 グレードのエナメル丸アルミニウム線の要件を指定しています。 プライマー層はポリエステルまたはポリエステルサブアクリル樹脂をベースにしており、元の樹脂の化学的特性が維持され、エナメル線に指定されたすべての要件が満たされる場合には、変更することができます。 トップコート層はポリアミド樹脂をベースとしています。 グレード 180 は耐熱グレードを示し、最低温度指数 180 と少なくとも 200°C の熱衝撃温度を必要とします。 温度指数に対応する摂氏温度は、使用する機器の種類など多くの要因に依存するため、マグネット ワイヤの使用に推奨される温度ではありません。 このパートで指定されている導体の公称直径範囲は次のとおりです。 ——クラス 1: 0.250mm 以上、3.150mm 以下。 ——クラス2:0.400mm以上、5.000mm以下。 導体の公称直径については、GB/T 23312.1-2009 の第 4 章を参照してください。

GB/T 23312.6-2009 規範的参照

GB/T 23312.6-2009 発売履歴

  • 2009 GB/T 23312.6-2009 エナメルアルミニウム丸巻線 パート 6: クラス 180 ポリエステルまたはポリエステルイミド/ポリアミド複合エナメルアルミニウム丸線
エナメルアルミニウム丸巻線 パート 6: クラス 180 ポリエステルまたはポリエステルイミド/ポリアミド複合エナメルアルミニウム丸線

GB/T 23312.6-2009 - すべての部品




© 著作権 2024