GB/T 1239.3-2009
冷間圧延円筒コイルばねの技術仕様 第 3 部:ねじりばね (英語版)

規格番号
GB/T 1239.3-2009
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2009
出版団体
General Administration of Quality Supervision, Inspection and Quarantine of the People‘s Republic of China
最新版
GB/T 1239.3-2009
交換する
GB/T 1239.3-1989
範囲
GB/T 1239 のこの部分では、冷間圧延円形断面円筒ねじりコイルばねの技術要件、試験方法、検査規則および梱包、マーキング、輸送および保管要件が規定されています。 冷間圧延された断面円筒形のねじりコイルばね(以下、ばね)に適用される部品で、ばね素材の断面直径は0.5 mm以上です。 このセクションは、特別な要件を持つスプリングには適用されません。

GB/T 1239.3-2009 規範的参照

  • GB/T 1805 春の用語*2021-10-11 更新するには
  • GB/T 18983 焼入れ焼戻しばね鋼線*2017-07-12 更新するには
  • GB/T 21652 銅および銅合金線*2017-05-31 更新するには
  • GB/T 4357-1989 炭素ばね鋼線
  • JB/T 7944 円筒コイルばねの抜き取り検査*2013-12-31 更新するには
  • YB/T 5311 重要な用途炭素ばね鋼線*2010-11-10 更新するには
  • YS/T 571 ベリリウム青銅丸線*2009-12-04 更新するには

GB/T 1239.3-2009 発売履歴

  • 2009 GB/T 1239.3-2009 冷間圧延円筒コイルばねの技術仕様 第 3 部:ねじりばね
  • 1989 GB/T 1239.3-1989 冷間圧延円筒形ねじりばねの技術条件
冷間圧延円筒コイルばねの技術仕様 第 3 部:ねじりばね

GB/T 1239.3-2009 - すべての部品




© 著作権 2024