ISO/IEC TR 15446:2009
情報技術、セキュリティ技術、保護プロファイルとセキュリティ対象製品のガイドライン

規格番号
ISO/IEC TR 15446:2009
制定年
2009
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO/IEC TR 15446:2017
最新版
ISO/IEC TR 15446:2017
範囲
この技術レポートは、ISO/IEC 15408 の第 3 版に準拠することを目的としたプロテクション プロファイル (PP) およびセキュリティ ターゲット (ST) の構築に関するガイダンスを提供します。 また、共通基準バージョンに準拠した PP および ST にも適用されます。 3.1 [1] は、IT セキュリティの評価と認証に関与する政府機関のコンソーシアムである Common Criteria Management Board によって発行された、技術的に同一の標準です。 この技術レポートは、ISO/IEC 15408 を使用した評価の入門として意図されたものではありません。 そのような入門を求める読者は、ISO/IEC 15408 のパート 1 を読む必要があります。 この技術レポートは、PP や ST 仕様を超える関連タスク (PP など) を扱いません。 保護された知的財産の登録と取り扱い。

ISO/IEC TR 15446:2009 規範的参照

  • ISO/IEC 15408-1:2005 情報技術、セキュリティ技術、ITセキュリティの評価基準 第1部: 導入と一般モデル
  • ISO/IEC 15408-3:2008 情報技術、セキュリティ技術、ITセキュリティの評価基準 第3部:セキュリティ保証要素

ISO/IEC TR 15446:2009 発売履歴

  • 2017 ISO/IEC TR 15446:2017 情報テクノロジー - セキュリティ テクノロジー - 運用保護プロファイルとセキュリティ目標のガイド
  • 2009 ISO/IEC TR 15446:2009 情報技術、セキュリティ技術、保護プロファイルとセキュリティ対象製品のガイドライン
  • 2004 ISO/IEC TR 15446:2004 情報技術、セキュリティ技術、保護プロファイルとセキュリティ目標のガイドライン。



© 著作権 2024