ISO/IEC 24735:2009
情報技術、オフィス機器、デジタルコピー能力の測定方法

規格番号
ISO/IEC 24735:2009
制定年
2009
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO/IEC 24735:2009/Cor 1:2009
最新版
ISO/IEC 24735:2021
範囲
この国際規格は、デジタル複写機やさまざまな複写モードを備えた複合機の「生産性」を測定する方法を規定しています。 この国際規格は、自動原稿送り装置や丁合機能を備えたデジタル複写機や複合機に適用されます。 国際規格は、白黒 (B&W) だけでなく、カラーのデジタル コピー装置や基礎となるマーキング技術の多機能装置にも使用されることを目的としています。 国際標準では、利用可能なさまざまな動作モード (片面、両面、基板サイズ、2 アップなど) および利用可能なさまざまなデジタル画像処理構成で動作するマシンのスループット コピー レートを比較できます。 この国際規格には、テスト ファイル、テスト セットアップ手順、テスト手順、およびデジタル コピー生産性測定の報告要件が含まれています。 この国際規格は、A4/8.5 インチ x 11 インチのメディア サイズにコピーできないデバイス、ADF (自動ドキュメント フィーダー) を備えていないデバイス、または部単位で印刷できないデバイスでの使用を目的としていません。 テスト セットからのオリジナル プリントの複数のコピー。 この国際規格は、メーカーの定格速度に代わるものではありません。

ISO/IEC 24735:2009 発売履歴

  • 2021 ISO/IEC 24735:2021 情報技術.オフィス機器.デジタルコピースループットの測定方法
  • 2012 ISO/IEC 24735:2012 情報技術.オフィス機器.デジタルコピースループットの測定方法
  • 2009 ISO/IEC 24735:2009/Cor 1:2009 情報技術.オフィス機器.デジタルコピースループットの測定方法.技術修正点1
  • 2009 ISO/IEC 24735:2009 情報技術、オフィス機器、デジタルコピー能力の測定方法



© 著作権 2024