ASTM D5144-08e1
原子力発電所における保護コーティングの標準使用に関する標準ガイド

規格番号
ASTM D5144-08e1
制定年
2008
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D5144-08(2016)
最新版
ASTM D5144-08(2021)
範囲
このガイドは、規制ガイド 1.54 および USNRC 規格レビュー計画 6.1.2 の懸念事項、および ANSI 規格 N5.12、N101.2、および N101.4 の置き換えに対処します。 このガイドでは、以前にコーティングされた表面と裸の基材のコーティング作業について説明します。 このガイドは、コーティング サービス レベル I および III 領域のすべてのコーティング作業 (つまり、安全関連のコーティング作業) に適用されます。 このガイドの該当セクションは、ライセンシーが適切と判断したコーティング サービス レベル II エリアの保護コーティングを評価および選択するためにも使用できます。 このガイドで参照されている試験は、原子炉格納容器内の安全関連のコーティングに特に適しています。 原子炉格納容器の外側での安全関連コーティングの使用に対する適合性を評価するために、他の試験方法を使用することもできる。 コーティングサービスレベル III コーティングの資格および性能監視の基準は、作業仕様書で取り上げられるものとします。 コーティング サービス レベル III コーティングの選択と性能監視に関するガイダンスは、それぞれガイド D 7230 および D 7167、および EPRI 1003102 (以前の TR-109937) のセクション 4.4 および 4.5 に提供されています。 このガイドのユーザーは、コーティング作業がこのガイドだけでなく、ライセンシーのプラント固有の品質保証プログラムおよびライセンス契約にも準拠していることを確認する必要があります。 安全関連のコーティング: コーティング サービス レベル I と III のコーティングの資格は、両方とも安全関連であっても異なります。 このガイドは、コーティング サービス レベル I コーティングを認定するための最小要件を提供し、コーティング サービス レベル I コーティングを評価するために使用できる追加の認定テストに関するガイダンスも提供します。 このガイドには、コーティング サービス レベル III コーティングの選択に関するガイダンスも記載されています。 コーティング サービス レベル I コーティング: すべてのコーティング サービス レベル I コーティングは放射線の影響に耐性があり、DBA の認定を受けている必要があります。 試験片は、(a) 試験方法 D 3911 または該当する場合はプラント固有の要件、(b) 試験方法 D 4082、および (c) 仕様 D 5139 の要件に従って、準備、照射、DBA 試験および評価を行うものとします。 4.4.2.1 の要件に加えて、コーティング サービス レベル I コーティングは追加の品質について評価される場合があり、また、作業仕様またはライセンス契約によって適用されるとみなされる場合には、塗布管理が必要となる場合があります。 以下の文書は、コーティング サービス レベル I コーティングの適用、可能な追加試験、または該当する場合のさらなる評価に関するガイダンスを提供します: (a) 試験方法 C 177、(b) 実践 D 3843、(c) 試験方法 D 3912、(d) ) 試験方法 D 4060、(e) 実践 D 4227、(f) 実践 D 4228、(g) ガイド D 4537、(h) 試験方法 D 4541、(i) 試験方法 E 84、(j) 試験方法 E 1461 、および (k) 試験方法 E 1530。 コーティング サービス レベル I コーティングの状態評価と管理も、ライセンシーがコーティングを維持するために要求されます。

ASTM D5144-08e1 発売履歴

  • 2021 ASTM D5144-08(2021) 原子力発電所における保護コーティングの使用に関する標準ガイド
  • 2008 ASTM D5144-08(2016) 原子力発電所における保護コーティングの標準使用に関する標準ガイド
  • 2008 ASTM D5144-08e1 原子力発電所における保護コーティングの標準使用に関する標準ガイド
  • 2008 ASTM D5144-08 原子力発電所における保護コーティングの標準使用に関する標準ガイド
  • 2000 ASTM D5144-00 原子力発電所における保護コーティングの標準使用に関する標準ガイド



© 著作権 2024