ASTM D4096-91(2009)
浮遊粒子状物質の標準試験方法(大型容器サンプラー法)

規格番号
ASTM D4096-91(2009)
制定年
1991
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D4096-17(2017)
最新版
ASTM D4096-17(2023)
範囲
Hi-Vol サンプラーは、大気中の浮遊微粒子成分を収集するために一般的に使用されます。 収集された粒子状物質の物理的および化学的パラメーターの一部は、収集システムの物理的特性とフィルター媒体の選択に依存します。 Hi-Vol サンプラーにはさまざまなオプションが用意されているため、幅広い汎用性があり、ユーザーは浮遊粒子状物質のサイズと量に関する情報を作成したり、後続の化学分析技術を使用して粒子状物質の化学的特性に関する情報を作成したりできます。 このテスト方法は、均一に適用すると、サイト間の比較に適した測定値を提供する技術を提供します。 この試験方法では、サンプラーに提示された大気を高い精度で測定しますが、大気中の実際の粉塵レベルは場所によって大きく異なる可能性があります。 これは、サンプラーの位置が最も重要である可能性があり、測定方法の精度の欠如よりもはるかに大きな結果の変動を引き起こす可能性があることを意味します。 特に、局所的な粉塵発生源は、そのような発生源にすぐ隣接する非常に限られた領域に大きな影響を与える可能性があります。 例としては、未舗装の道路、表面に粉塵の膜が堆積した道路での車両通行、建物の解体や建設活動、粉塵が排出される近くの工場などが挙げられます。 場合によっては、そのような発生源の近くで測定された粉塵レベルは、そのような局所的な影響を除いた地域全体のレベルの数倍になる可能性があります (実践 D 1357 を参照)。 1.1 この試験方法は、1600 ~ 2400 m3 の大量の大気のサンプリングを提供します (55 1.13 ~ 1.70 m3/min (40 ~ 60 ft3/min) の速度で高流量真空ポンプを使用して、000 ~ 85,000 ft3) (1、2、3、および 4)。 1.2 この流量により、直径 100μm (ストークス相当直径) 未満の懸濁粒子を収集できます。 ただし、BC 20 m を超える粒子の捕集効率は粒子サイズが大きくなるにつれて低下し、サンプラーシェルターの屋根の尾根に対する風の角度や速度の増加によって大きく変化します (5)。 ガラス繊維フィルターを使用すると、通常、直径 100 ~ 0.1μm 以下の粒子が捕集されます。 1.3 質量負荷の上限は、流量の大幅な減少を引き起こすサンプル物質によるフィルター媒体の詰まりによって決定されます (6.4 を参照)。 非常に粉塵の多い雰囲気では、より短いサンプリング期間が必要になります。 この方法で検出できる粒子状物質の最小量は 3 mg (95 % 信頼水準) です。 サンプラーを 1.70 m3/min (60 ft3/min) の平均流量で 24 時間運転すると、これは 1 ~ 2 BC;g/m3 に相当します (3)。 1.4 収集されたサンプルは、特定の成分についてさまざまな方法でさらに分析される場合があります。 1.5 SI 単位で記載された値は標準とみなします。 インチポンド単位は情報提供のみを目的として表示されています。 1.6 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM D4096-91(2009) 規範的参照

  • ASTM D1356 大気のサンプリングと分析に関する標準用語*2024-04-09 更新するには
  • ASTM D3631 表面気圧を測定するための標準的な試験方法*2017-03-01 更新するには
  • ASTM E1 ASTM 温度計の標準仕様*1998-04-09 更新するには

ASTM D4096-91(2009) 発売履歴

  • 2023 ASTM D4096-17(2023) 大気中の総浮遊粒子状物質を定量するための標準試験法(大量サンプラー法)
  • 2017 ASTM D4096-17(2017) 大気中の総浮遊粒子状物質を測定するための標準試験方法 (高容量サンプラー法)
  • 1991 ASTM D4096-91(2009) 浮遊粒子状物質の標準試験方法(大型容器サンプラー法)
  • 1991 ASTM D4096-91(2003) 空気中の浮遊粒子の定量方法(大型容器サンプラー法)
  • 1997 ASTM D4096-91(1997)e1 大気中の総浮遊粒子状物質を測定するための標準試験法(大容量サンプラー法)
浮遊粒子状物質の標準試験方法(大型容器サンプラー法)



© 著作権 2024