YS/T 227.9-1994
テルル中のテルル量の測定 (英語版)

規格番号
YS/T 227.9-1994
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
1981
出版団体
Professional Standard - Non-ferrous Metal
状態
 2011-03
に置き換えられる
YS/T 227.9-2010
最新版
YS/T 227.9-2010
範囲
サンプルを硝酸イチジクで分解し、硫酸で蒸発乾固し、塩酸を加えて塩を溶解し、水と過剰の重クロム酸カリウム標準溶液を加え、80℃に加熱し、室温に冷却し、硫酸とリン酸を加えます。 ジフェニルスルファミン酸ナトリウムを指示薬として用い、硫酸アンモニウム第一鉄標準液で滴定し、テルル量を測定します。 測定されたサンプルには、銅、鉄、ヒ素、鉛、シリコン、マグネシウム、スズ、アンチモン、ビスマスがそれぞれ 1 mg 含まれており、セレン 5 mg には明らかな影響はありませんでした。 この方法は No.3 テルルに適用されます。 測定範囲:98.5~99.5%。

YS/T 227.9-1994 発売履歴

  • 2010 YS/T 227.9-2010 テルルの化学分析方法 パート 9: テルル含有量の測定 重クロム酸カリウム - 硫酸第一鉄アンモニウム容積法。
  • 1981 YS/T 227.9-1994 テルル中のテルル量の測定



© 著作権 2024