SL 191-2008
水硬性コンクリート構造物の設計仕様書 (英語版)

規格番号
SL 191-2008
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2008
出版団体
Professional Standard - Water Conservancy
最新版
SL 191-2008
交換する
SDJ 20-1978 SL/T 191-1996
範囲
この規格は、水利保全および水力発電プロジェクトにおける普通コンクリート、鉄筋コンクリートおよびプレストレストコンクリート構造の設計に適用されますが、コンクリートダムの設計には適用されません。

SL 191-2008 規範的参照

  • DL 5077-1997 水圧構造物の荷重設計のためのコード
  • GB 13013-1991 鉄筋コンクリート用熱間圧延普通丸鋼棒
  • GB 13014-1991 鉄筋コンクリート用廃熱処理棒鋼
  • GB 1499.2-2007 鉄筋コンクリート用鋼 その2 熱間圧延リブ鋼棒
  • GB 50010-2002 コンクリート構造物の設計仕様書
  • GB/T 20065-2006 プレストレスコンクリート用ねじ棒鋼
  • GB/T 5223-2002 プレストレスコンクリート用鋼線
  • GB/T 5224-2003 プレストレストコンクリート用鋼より線
  • SL 203-1997 水理構造物の耐震設計基準
  • SL 211-2006 水圧構造の防氷設計のためのコード
  • SL 252-2000 水利保全と水力発電プロジェクト 分類と洪水基準

SL 191-2008 発売履歴

  • 2008 SL 191-2008 水硬性コンクリート構造物の設計仕様書
  • 1997 SL/T 191-1996 水硬性コンクリート構造物の設計仕様書

SL 191-2008 水硬性コンクリート構造物の設計仕様書 は SDJ 20-1978 から変更されます。

SL 191-2008 水硬性コンクリート構造物の設計仕様書 は SL/T 191-1996 水硬性コンクリート構造物の設計仕様書 から変更されます。

水硬性コンクリート構造物の設計仕様書



© 著作権 2024