DIN EN 61606-3:2009
オーディオ・AV機器のデジタルオーディオ部の音響特性の基本的な測定方法その3:業務用

規格番号
DIN EN 61606-3:2009
制定年
2009
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN 61606-3:2009-04
最新版
DIN EN 61606-3:2009-04

DIN EN 61606-3:2009 規範的参照

  • AES 11-2003 スタジオ運用におけるデジタル オーディオ機器の同期に関する AES 推奨デジタル オーディオ エンジニアリング プラクティス 2003 年 12 月 5 日 印刷*2024-03-28 更新するには
  • IEC 60268-1 音響システム設備その1:総改訂2
  • IEC 60268-2 音響システム機器その2 一般用語の解説と計算方法の改訂1
  • IEC 60958-1 デジタル オーディオ インターフェイス パート 1: 一般*2021-09-01 更新するには
  • IEC 61260 変更 1. 電気音響: オクターブ バンド フィルターとフラクショナル オクターブ バンド フィルター
  • IEC 61606-1 オーディオおよびオーディオビジュアル機器 デジタルオーディオコンポーネント オーディオ特性の基本的な測定方法 第 1 部:概要*2009-07-01 更新するには

DIN EN 61606-3:2009 発売履歴

  • 2009 DIN EN 61606-3:2009-04 オーディオ・AV機器のデジタルオーディオコンポーネントの音響特性の基本的な測定方法その3:業務用
  • 2009 DIN EN 61606-3:2009 オーディオ・AV機器のデジタルオーディオ部の音響特性の基本的な測定方法その3:業務用
オーディオ・AV機器のデジタルオーディオ部の音響特性の基本的な測定方法その3:業務用



© 著作権 2024