ISO 4126-5:2004
過電圧保護のための安全装置パート 5: 制御安全減圧システム (CSPRS)

規格番号
ISO 4126-5:2004
制定年
2004
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 4126-5:2004/Cor 1:2006
最新版
ISO 4126-5:2013/Amd 1:2016
範囲
この欧州規格のこの部分では、設計対象の流体に関係なく、安全制御圧力リリーフ システムの要件を指定しています。 流量直径が 6 mm 以上で、0.1 バールゲージ以上の圧力で使用されるメインバルブに適用できます。 温度に制限はありません。 これは製品規格であり、アプリケーションには関係ありません。

ISO 4126-5:2004 規範的参照

  • EN 1092-1 フランジとその接続部 PN のマークが付いたパイプ、バルブ、継手、付属品用の円形フランジ パート 1: スチール フランジ*2018-04-01 更新するには
  • EN 1092-2 フランジとその継手 パイプ、バルブ、継手および継手用の円形フランジ PN 指定 パート 2: 鋳鉄フランジ*2023-11-29 更新するには
  • EN 1092-3 フランジとその接続部 PN に従ってマークされたパイプ、バルブ、継手および付属品用の円形フランジ パート 3: 銅合金フランジ 組み込まれた正誤表 - 2004 年 7 月
  • EN 12516-3 バルブ、ハウジングの設計強度、パート 3: 実験方法、2003 年 9 月の正誤表を追加*2024-04-09 更新するには
  • EN 12627 工業用バルブ 鋼製バルブの端部の突合せ溶接*2017-11-01 更新するには
  • EN 12760 バルブ 鋼製バルブのソケット溶接端*2016-04-01 更新するには
  • EN ISO 6708 パイプ継手 DN (呼び径) の定義と選択 (ISO 6708-1995)
  • ISO 7-1 ねじ山に気密継手を備えた管ねじ パート 1: 寸法、公差、および指定 技術正誤表 1

ISO 4126-5:2004 発売履歴

  • 2016 ISO 4126-5:2013/Amd 1:2016 過電圧保護安全装置 パート 5: 制御安全減圧システム (CSPRS) 修正 1
  • 2013 ISO 4126-5:2013 過電圧保護のための安全装置パート 5: 制御安全減圧システム (CSPRS)
  • 2007 ISO 4126-5:2004/Cor 2:2007 過電圧に対する保護のための安全装置 パート 5: 制御安全減圧システム (CSPRS) 技術訂正事項 2
  • 2006 ISO 4126-5:2004/Cor 1:2006 過電圧保護安全装置 パート 5: 制御安全減圧システム (CSPRS) 技術訂正事項 1
  • 2004 ISO 4126-5:2004 過電圧保護のための安全装置パート 5: 制御安全減圧システム (CSPRS)
過電圧保護のための安全装置パート 5: 制御安全減圧システム (CSPRS)



© 著作権 2024