JIS Z 0303:2009
防錆梱包方法の一般規定

規格番号
JIS Z 0303:2009
制定年
2009
出版団体
Japanese Industrial Standards Committee (JISC)
最新版
JIS Z 0303:2009
交換する
JIS Z 0303:1985
範囲
This Japanese Industrial Standard was established in 1959 and to this day has gone through three revisons.

JIS Z 0303:2009 規範的参照

  • JIS H 4160 アルミニウムおよびアルミニウム合金箔
  • JIS K 2241:2000 切削液
  • JIS K 2246:2007 防錆油
  • JIS K 7126-1 プラスチック、フィルムおよびシート、ガス透過率の測定、その 1: 差圧法
  • JIS K 7126-2 プラスチック、フィルムおよびシート、ガス透過率の決定、パート 2: 等圧法
  • JIS K 7129 プラスチック、フィルムおよびシート、水蒸気透過率の測定、機器による方法
  • JIS P 8133 紙、板紙、パルプ水性抽出物の pH の測定
  • JIS Z 0103 防錆・防食加工の用語解説
  • JIS Z 0108 梱包の用語*2012-03-21 更新するには
  • JIS Z 0208:1976 防湿包装材の透湿性試験方法 カープ法
  • JIS Z 0305:1998 鉄鋼製品の化学洗浄方法
  • JIS Z 0310 サンドブラスト洗浄による表面処理*2016-03-22 更新するには
  • JIS Z 0701 包装用シリカゲル乾燥剤
  • JIS Z 1514:1994 ポリエチレンコート紙
  • JIS Z 1519:1994 揮発性防錆剤
  • JIS Z 1520 ラミネートアルミ箔
  • JIS Z 1535:1994 揮発性防錆処理紙
  • JIS Z 1702 包装用ポリエチレンフィルム
  • JIS Z 1705 耐食・耐油バリア材
  • JIS Z 1708:1976 スプレー可能で剥がせるプラスチック保護コーティング

JIS Z 0303:2009 発売履歴




© 著作権 2024