GB/T 22003-2008
食品安全管理システム、監査および認証機関の要件 (英語版)

規格番号
GB/T 22003-2008
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2008
出版団体
General Administration of Quality Supervision, Inspection and Quarantine of the People‘s Republic of China
状態
 2018-07
に置き換えられる
GB/T 22003-2017
最新版
GB/T 22003-2017
範囲
この規格は、GB/T 22000-2006 (またはその他の特定の食品安全管理システム) の要件に従って確立された食品安全管理システムの監査および認証の規則を指定します。 — 必要な情報を顧客に提供し、サプライヤーがどのように認定されているかについての信頼を提供します。 食品安全マネジメントシステム認証 (この規格を「認証」と呼びます) は、第三者による適合性評価活動です (GB/T 27000-2006DE 5.5 を参照)。 したがって、このような活動を実施する機関が第三者適合性評価機関(この規格を「認証機関」といいます)となります。 食品安全マネジメントシステム認証は、食品チェーンにおける組織の製品の安全性または適合性を証明するものではありません。 ただし、GB/T 22000-2006 では、組織が管理システムの導入を通じて、食品の安全に関連する適用されるすべての法規制要件を満たすことが求められています。 GB/T 22000-2006 に基づく食品安全マネジメント システム認証は、マネジメント システム認証であり、認証ではないことを強調しておく必要があります。 他の食品安全管理システムのユーザーは、この規格の要件に必要な調整を加えて、この規格の概念と要件を使用できます。

GB/T 22003-2008 規範的参照

  • GB/T 19011-2003 品質および/または環境マネジメントシステム監査ガイド
  • GB/T 22000-2006 食品チェーン内のさまざまな組織に対する食品安全管理システムの要件
  • GB/T 27000-2006 適合性評価 語彙と一般原則
  • GB/T 27021-2007 適合性評価 マネジメントシステム監査および認証機関の要件

GB/T 22003-2008 発売履歴

  • 2017 GB/T 22003-2017 適合性評価 食品安全マネジメントシステムの監査および認証機関の要件
  • 2008 GB/T 22003-2008 食品安全管理システム、監査および認証機関の要件
食品安全管理システム、監査および認証機関の要件



© 著作権 2024