EN 15026:2007
建築コンポーネントと建築要素の温度と湿気のパフォーマンス数値シミュレーションを使用した湿気の移動の評価

規格番号
EN 15026:2007
制定年
2007
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
状態
に置き換えられる
EN 15026:2023
最新版
EN 15026:2023
範囲
この規格は、建物構造を通る熱と湿気の非定常伝達を計算するためのシミュレーション方法で使用される方程式を指定します。 また、この規格への準拠を主張するシミュレーション方法を検証するために使用することを目的としたベンチマーク例と、許容誤差も提供します。 この規格の方程式では、次の貯蔵現象と一次元輸送現象が考慮されています。 乾燥した建築材料と吸収された水の熱貯蔵。 水分に依存した熱伝導による熱輸送。 蒸気拡散による潜熱伝達。 蒸気吸着と毛細管力による湿気の貯蔵。 蒸気拡散による水分輸送。 液体輸送(表面拡散と毛細管流)による水分輸送。 この規格に記載されている方程式は、次の気候変数を考慮しています。 内部および外部の温度。 内部および外部の湿度。 太陽および長波放射。 降水量(通常の雨と豪雨)。 風速と風向。 この規格に記載されている湿熱方程式は、次の場合には適用されません。 対流は穴や亀裂を通して起こります。 2 次元の効果が重要な役割を果たします (例: 湿気の上昇、熱橋の周囲の状態、重力の影響)。 水力、浸透力、電気泳動力が存在します。 コンポーネント内の日平均温度は50℃を超えます。

EN 15026:2007 発売履歴

  • 2023 EN 15026:2023 数値シミュレーションを通じて湿気の移動を評価するための、建築コンポーネントおよび建築要素の湿熱性能
  • 2007 EN 15026:2007 建築コンポーネントと建築要素の温度と湿気のパフォーマンス数値シミュレーションを使用した湿気の移動の評価



© 著作権 2024