CECS 230-2008
高層建築物の鉄骨コンクリートハイブリッド構造の設計基準 (英語版)

規格番号
CECS 230-2008
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2008
出版団体
Professional Standard - Recommended Standards for Engineering Construction
最新版
CECS 230-2008
範囲
この規制は、10階建て以上または建物高さ28mを超える超高層建築物の鉄骨コンクリートハイブリッド構造の設計に適用されます。 鉄骨コンクリートハイブリッド構造とは、鉄骨、鉄骨製支持フレーム、ハイブリッドフレーム、または鉄骨フレームチューブ、ハイブリッドフレームチューブと鉄筋(または鉄骨)コンクリートコアチューブ(または耐震壁)で構成される分割可能な構造物を指します。 二重抗横力システムと非二重抗横力システムに分けられます。 この規制は、危険区域に建設された鉄骨とコンクリートのハイブリッド構造物には適用されません。

CECS 230-2008 発売履歴

  • 2008 CECS 230-2008 高層建築物の鉄骨コンクリートハイブリッド構造の設計基準
高層建築物の鉄骨コンクリートハイブリッド構造の設計基準



© 著作権 2024