GB/T 7025.1-2008
エレベーターの主なパラメータ、かご、シャフト、機械室の種類とサイズ パート 1: カテゴリ I、II、III および VI エレベーター (英語版)

規格番号
GB/T 7025.1-2008
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2008
出版団体
General Administration of Quality Supervision, Inspection and Quarantine of the People‘s Republic of China
状態
 2023-05
に置き換えられる
GB/T 7025.1-2023
最新版
GB/T 7025.1-2023
交換する
GB/T 7025.1-1997
範囲
この部分は、カテゴリー I、II、III および VI (2.2 で定義) の乗客用エレベーターの設置を可能にするために必要な寸法を指定します。 このセクションに記載されている寸法は、機器の要件を反映しています。 関連する国家規格に注意を払う必要があり、場合によってはより大きな寸法が必要となる場合があります。 この規格は新築建物に設置される出入り口が1かごのエレベーターすべてに適用され、駆動方式には関係ありません。 しかしながら、釣合おもりを横向きに配置すると、貫通アクセスが可能となり、昇降路の奥行き寸法の増加が必要になる場合がある。 関連する場合には、建物にエレベーターを設置するための基礎としても使用できます。 このパートに含まれる主なパラメータ、かご、昇降路、機械室のタイプとサイズに適合しないリフトについては、製造元に問い合わせる必要があります。 このセクションは、速度が 6.Om/s を超えるエレベーターには適用されません。 このようなエレベーターについては、メーカーに問い合わせる必要があります。

GB/T 7025.1-2008 発売履歴

  • 2023 GB/T 7025.1-2023 エレベーターの主なパラメータ、かご、シャフト、機械室の種類と寸法 パート 1: カテゴリ I、II、III および VI エレベーター
  • 2008 GB/T 7025.1-2008 エレベーターの主なパラメータ、かご、シャフト、機械室の種類とサイズ パート 1: カテゴリ I、II、III および VI エレベーター
  • 1997 GB/T 7025.1-1997 エレベータの主なパラメータとかご、昇降路、機械室の種類と寸法 パート 1; カテゴリ I、II、III エレベータ
エレベーターの主なパラメータ、かご、シャフト、機械室の種類とサイズ パート 1: カテゴリ I、II、III および VI エレベーター

GB/T 7025.1-2008 - すべての部品




© 著作権 2024