ASTM C1646/C1646M-08a
急速凍結および急速解凍気泡コンクリートにおける粗骨材の耐凍害性を評価するための試験片の製造および養生に関する標準仕様。

規格番号
ASTM C1646/C1646M-08a
制定年
2008
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM C1646/C1646M-16
最新版
ASTM C1646/C1646M-16
範囲
この実施は、試験方法 C 666/C 666M に従って凍結および解凍にさらされる空気混入コンクリート内の凍りやすい粗骨材を評価するための標準要件を提供します。 耐凍害性ペーストを含むコンクリートは、臨界飽和状態になった粗骨材を含む場合、凍結および融解に耐性がない可能性があります。 凍結に伴う水の膨張に対応するのに十分な未充填の細孔空間が存在しない場合、骨材粒子は臨界的に飽和していると考えられます。 凍結と融解のサイクルにより粗骨材が損傷を引き起こす可能性は、試験方法 C 666/C 666M.1.1 によって評価されます。 この仕様は、ショットクリーティングによって打設される水硬性セメントコンクリート混合物に使用される材料を対象としています。 ショットクリーティングによって打設されたコンクリートの混合、配置、養生、または保護については対象外です。 1.2 この仕様は、湿式混合ショットクリートと乾式混合ショットクリートの両方の材料を対象としています。 1.3 SI 単位で記載された値は標準とみなされます。 この規格には他の測定単位は含まれません。 1.4 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断するのは、規格のユーザーの責任です。

ASTM C1646/C1646M-08a 発売履歴

  • 2016 ASTM C1646/C1646M-16 気泡コンクリートの凍結融解に対する粗骨材の耐性を評価するための試験片の製造および養生に関する標準的な手法
  • 2008 ASTM C1646/C1646M-08a 急速凍結および急速解凍気泡コンクリートにおける粗骨材の耐凍害性を評価するための試験片の製造および養生に関する標準仕様。
  • 2008 ASTM C1646/C1646M-08 気泡コンクリートの凍結融解に対する粗骨材の耐性を評価するための試験片の製造および養生に関する標準的な手法
  • 2007 ASTM C1646/C1646M-07 急速凍結融解法を使用して気泡コンクリート中の粗骨材の耐凍害性を評価するための試験片の調製および養生の標準的な方法



© 著作権 2024