ISO 12117-2:2008
土工機械 掘削機の保護構造に関する実験方法と性能要件 パート 2: 6 トンを超える掘削機の転倒保護構造 (ROPS)

規格番号
ISO 12117-2:2008
制定年
2008
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 12117-2:2008/cor 1:2010
最新版
ISO 12117-2:2008/Amd 1:2016

ISO 12117-2:2008 規範的参照

  • ISO 3164 土木機械「保護構造の実験室評価」「曲げ量制限仕様」「修正 1」
  • ISO 5353 土木機械、農林業用トラクターおよび機械シートの校正ポイント
  • ISO 6165 土工機械、基本的な種類、識別と用語*2022-09-23 更新するには
  • ISO 9248 土工機械の寸法、性能、体積単位と測定精度

ISO 12117-2:2008 発売履歴

  • 2016 ISO 12117-2:2008/Amd 1:2016 土工機械 掘削機の保護構造に関する実験方法と性能要件 パート 2: 6 トンを超える掘削機の転倒保護構造 (ROPS) 修正 1
  • 2010 ISO 12117-2:2008/cor 1:2010 土工機械 掘削機の保護構造に関する実験方法と性能要件 パート 2: 6 トンを超える掘削機の転倒保護構造 (ROPS) 技術訂正事項 1
  • 2008 ISO 12117-2:2008 土工機械 掘削機の保護構造に関する実験方法と性能要件 パート 2: 6 トンを超える掘削機の転倒保護構造 (ROPS)
土工機械 掘削機の保護構造に関する実験方法と性能要件 パート 2: 6 トンを超える掘削機の転倒保護構造 (ROPS)



© 著作権 2024