DIN EN 62343-1-2:2009
動的モジュール パート 1-2: 性能基準 制御環境用のピグテール動的分散補償器 (クラス C)

規格番号
DIN EN 62343-1-2:2009
制定年
2009
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN 62343-1-2:2016
DIN EN 62343-1-2 E:2014-07
最新版
DIN EN 62343-1-2:2016-07

DIN EN 62343-1-2:2009 規範的参照

  • IEC 61300 光ファイバー相互接続と受動部品の基本的なテストと測定手順 パート 3-9: 遠端クロストークのチェックと測定
  • IEC 61300-1 光ファイバー相互接続デバイスおよび受動コンポーネントの基本的なテストおよび測定手順 パート 1: 一般原則とガイダンス*2022-04-04 更新するには
  • IEC 61300-3-2 光ファイバ相互接続と受動部品 基本的なテストと測定手順 パート 3-2: 検査と測定 シングルモード光ファイバの偏波損失依存性
  • IEC 61753-021-2 光ファイバ相互接続デバイスおよび受動コンポーネントの性能基準パート 021-2: クラス C の管理された環境で使用するクラス C/3 シングルモード光ファイバ コネクタ
  • ITU-T G.671 光学コンポーネントおよびサブシステムの透過特性 研究グループ 15*2012-02-01 更新するには
  • ITU-T G.692 光アンプを備えたマルチチャンネルシステム用の光インターフェース

DIN EN 62343-1-2:2009 発売履歴

  • 2016 DIN EN 62343-1-2:2016-07 ダイナミック モジュール パート 1-2: パフォーマンス標準の可変分散補償器
  • 2016 DIN EN 62343-1-2:2016 ダイナミックモジュール、パート 1-2: 性能基準、可変分散補償器 (非接続) (IEC 62343-1-2-2015)、ドイツ語版 EN 62343-1-2-2015
  • 2009 DIN EN 62343-1-2:2009 動的モジュール パート 1-2: 性能基準 制御環境用のピグテール動的分散補償器 (クラス C)
動的モジュール パート 1-2: 性能基準 制御環境用のピグテール動的分散補償器 (クラス C)



© 著作権 2024