DIN 6870-1:2009
放射線医療の品質管理システム パート 1: 放射線治療

規格番号
DIN 6870-1:2009
制定年
2009
出版団体
German Institute for Standardization
最新版
DIN 6870-1:2009

DIN 6870-1:2009 規範的参照

  • DIN 6809-4 臨床線量測定パート 4: 10kV ~ 300kV の X 線管電圧を使用した X 線治療*2020-04-01 更新するには
  • DIN 6809-5 臨床線量 ピーク電圧 100 ~ 400 KV の X 線放射線療法
  • DIN 6809-6 臨床線量測定パート 6: 遠隔放射線療法における高エネルギー光子および電子放射線の使用*2020-11-01 更新するには
  • DIN 6814-8:2000 放射線技術分野の概念と定義、パート 8: 放射線治療
  • DIN 6815 設置、メンテナンス、および必要な改造後の最大 300kV の医療用 X 線装置の放射線防護試験規則*2021-06-01 更新するには
  • DIN 6827-1:2000 電離放射線の診療記録 その1:電子加速器を備えた治療装置、X線およびガンマ線治療装置
  • DIN 6827-3:2002 電離放射線の医療応用の記録パート 3: 密閉型放射線源による小線源療法
  • DIN 6845-1 
  • DIN 6846-5 ガンマ線源を備えた医療遠隔療法システム、安定性試験
  • DIN 6847-2 医療用電子加速器 パート 2: 放射線防護構造要件および動作承認条件 試験要件*2021-06-01 更新するには
  • DIN 6847-5:1998 医療用電子加速器 機器性能不変性試験
  • DIN 6853-2 医療用遠隔制御自動駆動後設置システム 第 2 部:設置時の放射線防護規定*2022-11-01 更新するには
  • DIN 6853-3 医療用遠隔制御自動駆動リアローディング装置 放射線源の要件
  • DIN 6856-2 感光性フィルム検査箱と検査条件 第2部 医療診断の品質管理 検査方法 測定器
  • DIN 6860 放射線科におけるフィルムの取り扱い - 保管、輸送、取り扱い、処理
  • DIN 6867-1 医療用X線撮影で使用されるフィルムフォイルシステムの感光度法パート1: 感光度曲線の傾向、感度、平均勾配を取得する方法
  • DIN 6868-1:1985 線診断写真の品質保証 パート 1: 一般原則
  • DIN 6868-4 X線診断部門における画質保証 その4:デジタル受像システムと透視法を用いた投影撮影用医療用X線装置の安定性試験*2021-03-01 更新するには
  • DIN 6871-1 陽電子放射断層撮影サイクロトロン システム パート 1: 建物の放射線防護要件
  • DIN 6873-5:1993 放射線治療コース計画システム 安定性試験

DIN 6870-1:2009 発売履歴

  • 2009 DIN 6870-1:2009 放射線医療の品質管理システム パート 1: 放射線治療
放射線医療の品質管理システム パート 1: 放射線治療



© 著作権 2024