JIS G 4052:2008
特定焼入性鋼帯の構造用鋼

規格番号
JIS G 4052:2008
制定年
2008
出版団体
Japanese Industrial Standards Committee (JISC)
状態
に置き換えられる
JIS G 4052:2016
最新版
JIS G 4052:2023
交換する
JIS G 4052:2003
範囲
This Standard specifies the structural steels with specified hardenability bands (hereafter referred to as "steels"), which are manufactured by hot forming such as hot rolling and hot forging, and mainly used for machine structural use. This steel is normally used after further forming such as forging and cutting and heat treatment. NOTE : The International Standards corresponding to this Standard are as fol- lows. ISO 683-1 : 1987 Heat-treatable steels, alloy steels and free-cutting steels w Part 1: Direct-hardening unalloyed and low-alloyed wrought steel in form of different black products ISO 683-11 : 1987 Heat-treatable steels, alloy steels and free-cutting steels m Part 11: Wrought case-hardening steels (overall evaluation : MOD) In addition, symbols which denote the degree of correspondence in the contents between the relevant International Standards and JIS are IDT (identical), MOD (modified), and NEQ (not equivalent) according to ISO/IEC Guide 21.

JIS G 4052:2008 規範的参照

  • JIS G 0320 鉄鋼製品の熱分析の標準試験方法*2009-06-20 更新するには
  • JIS G 0321 鍛造鋼の製品解析とその公差*2017-06-20 更新するには
  • JIS G 0404 鉄鋼および鉄鋼製品 -- 一般的な技術納品要件*2023-12-20 更新するには
  • JIS G 0415 鉄鋼及び鋼製品 検査書類*2014-05-20 更新するには
  • JIS G 0551 鋼、見かけの結晶粒径の顕微鏡測定*2022-03-22 更新するには
  • JIS G 0553 
  • JIS G 0555 鋼中の非金属介在物の顕微鏡検査方法
  • JIS G 0556 鋼のマクロスジ欠陥の試験方法*2022-12-20 更新するには
  • JIS G 0558 鋼、脱炭の深さの決定*2020-12-21 更新するには
  • JIS G 0561 鋼の焼入性試験方法(上焼き法)*2020-12-21 更新するには
  • JIS G 3191 熱間圧延棒鋼およびコイルのサイズ、品質、形状および許容偏差*2022-03-22 更新するには
  • JIS Z 2241 金属材料の引張試験 常温試験方法*2022-09-20 更新するには
  • JIS Z 2242 金属材料のシャルピー振り子衝撃試験方法*2023-05-22 更新するには
  • JIS Z 2243 ブリネル硬さ試験 試験方法
  • JIS Z 2245 ロックウェル硬さ試験 試験方法
  • JIS Z 2320-1 非破壊検査 磁粉性能検査 パート 1: 一般原則*2017-03-21 更新するには
  • JIS Z 2344 パルスエコー技術を使用した金属材料の超音波検査の一般原則

JIS G 4052:2008 発売履歴




© 著作権 2024