IEC 61984:2008
コネクタ: 安全要件とテスト

規格番号
IEC 61984:2008
制定年
2008
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
状態
 2015-07
に置き換えられる
IEC 61984:2008/COR1:2011
最新版
IEC 61984:2008/COR1:2021
交換する
IEC 48B/1927/FDIS:2008 IEC 61984:2001
範囲
この国際規格は、定格電圧が 50 V を超え、AC および DC が最大 1000 V で、接点ごとに最大 125 A の定格電流を持つコネクタに適用されます。 このコネクタについては、詳細仕様 (DS) が存在しないか、DS が安全性の観点からこの規格を呼び出しています。 。 定格電圧が最大 50 V のコネクタの場合、この規格はガイドとして使用できます。 この場合、空間距離と沿面距離については IEC 60664-1 が参照されます。 この規格は、極ごとの定格電流が 125 A を超えるコネクタのガイドとしても使用できます。 この規格は、コネクタに対するアプリケーション固有の安全要件が存在する機器内または機器上のコネクタには適用されません。

IEC 61984:2008 規範的参照

  • IEC 60060-1 高電圧試験技術 パート 1: 一般的な定義と試験要件*2010-09-01 更新するには
  • IEC 60068-1 環境試験 パート 1: 一般原則とガイドライン*2013-10-01 更新するには
  • IEC 60228:2004 絶縁ケーブル導体
  • IEC 60309-1:1999 産業用プラグ、ソケットおよびカプラー パート 1: 一般要件
  • IEC 60352-2 フラックスレス接続デバイス パート 2: 圧着接続デバイス 一般要件、テスト方法、実装ガイダンス*2013-06-01 更新するには
  • IEC 60352-3:1993 無はんだ接続部 パート 3: アクセス可能な無はんだ圧接接続の一般要件、テスト方法および使用説明書
  • IEC 60352-4:1994 無はんだ接続部 パート 4: アクセスできない無はんだ圧接接続の一般要件、テスト方法および使用説明書
  • IEC 60352-5 はんだなし - パート 5: プレスフィット接続 - 一般要件のテスト方法と実践的なガイダンス*2020-07-22 更新するには
  • IEC 60352-6 無はんだ接続 パート 6: 絶縁スルーホール接続 一般要件、テスト方法、実践的なガイダンス*2022-12-07 更新するには
  • IEC 60352-7 はんだなし接続 パート 7: スプリング クランプ接続 一般要件のテスト方法と実践的なガイダンス*2020-12-16 更新するには
  • IEC 60417 
  • IEC 60512 電子機器用電気機械部品の基本的な試験手順と測定方法 第 9 部: その他の試験

IEC 61984:2008 発売履歴

コネクタ: 安全要件とテスト



© 著作権 2024