EN 46-2:2006
木材防腐剤 長命甲虫(リンネ)に対する予防効果の測定 パート 2: 殺虫効果 (実験室法)

規格番号
EN 46-2:2006
制定年
2006
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
状態
に置き換えられる
EN 46-2:2009
最新版
EN 46-2:2016
範囲
EN 46 のこの部分では、木材の表面処理として防腐剤を適用した場合の、Hylotrupes bajulus (Linnaeus) の木材防腐剤の卵の予防作用を測定する方法を指定しています。 この方法は、活性殺虫剤として研究されている水不溶性化学物質、供給されたもの、または濃縮物の希釈によって実験室で調製された有機製剤、供給されたもの、または濃縮物の希釈によって実験室で調製された有機水分散性製剤に適用できます。 、または水溶性物質、例えば塩。 この方法は、試験片に適切な時効処理が施されているかどうかに関係なく適用できます。

EN 46-2:2006 発売履歴

  • 2016 EN 46-2:2016 木材防腐剤 - 家具甲虫 (リンネ) の幼虫に対する予防効果の測定 - パート 2: 殺虫効果 (実験室法)
  • 2009 EN 46-2:2009 木材防腐剤 北米カミキリムシの孵化したばかりの幼虫に対する予防策の決定 パート 2: 殺卵効果 (実験室法)
  • 2006 EN 46-2:2006 木材防腐剤 長命甲虫(リンネ)に対する予防効果の測定 パート 2: 殺虫効果 (実験室法)



© 著作権 2024