ASTM D5640-95(2008)
開水路水流測定用の堰とシュートの選択の標準ガイド

規格番号
ASTM D5640-95(2008)
制定年
1995
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D5640-95(2014)
最新版
ASTM D5640-95(2014)
範囲
特定の用途を考慮した場合、各タイプの堰と水路には、他のタイプと比べて長所と短所があります。 したがって、選択プロセスでは、多くの場合、いくつかの機能の間で妥協点に達する必要があります。 このガイドは、ユーザーが目的に合わせて油圧的、構造的、経済的に適切な選択を行えるようにすることを目的としています。 すべての開水路状況が堰や水路による流量測定に適しているわけではなく、場合によっては、特に大きな流れでは流量を他の手段で測定するのが最適である場合があることが認識されています。 (6.2.2 を参照。 )1.1 このガイドでは、さまざまな現場条件下で開水路の水と廃水の体積流量を測定するための堰と水路の選択に関する推奨事項について説明します。 1.2 このガイドでは、ASTM 規格が利用可能な堰と水路、すなわち、薄板堰、幅広堰、パーシャル水路、およびパーマーボウルス水路 (および他のロングスロート水路) に重点を置いています。 ただし、特定の状況で役立つ可能性のある他の測定装置および方法についても言及します。 1.3 インチポンド単位で記載された値は標準とみなされます。 括弧内の値は SI 単位への数学的変換であり、情報提供のみを目的としており、標準とはみなされません。 1.4 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM D5640-95(2008) 発売履歴

  • 1995 ASTM D5640-95(2014) 開水路水流測定用の堰およびシュートの選択に関する標準ガイド
  • 1995 ASTM D5640-95(2008) 開水路水流測定用の堰とシュートの選択の標準ガイド
  • 1995 ASTM D5640-95(2003) 開水路水流測定用の堰とシュートの選択の標準ガイド
  • 1995 ASTM D5640-95(1999) 開水路水流測定用の堰およびシュートの選択に関する標準ガイド



© 著作権 2024