GB/T 7184-2008
中小型出力ディーゼルエンジンの振動測定と評価 (英語版)

規格番号
GB/T 7184-2008
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2008
出版団体
General Administration of Quality Supervision, Inspection and Quarantine of the People‘s Republic of China
状態
 2024-04
に置き換えられる
GB/T 7184-2023
最新版
GB/T 7184-2023
交換する
GB/T 10397-2003 GB/T 7184-1987
範囲
この規格は、レシプロディーゼルエンジン全体の非回転部品および非往復部品の振動の測定方法と評価基準を規定しています。 シャフトの振動(ねじり振動を含む)は本規格の対象外です。 この規格は、剛性または柔軟なサポートを備えた往復ピストン ディーゼル エンジンに適用されます。 一般的な用途は、低速トラック、三輪車、トラクター、灌漑および排水ポンプ、船舶用主エンジン、船舶用補助エンジンおよび発電機セット用のディーゼル エンジンです。 この規格は、レシプロ機械によって駆動される機械、またはレシプロ機械を駆動する補助機械にも適用され、関連する規格および分類に従って評価される必要があります。 この規格は、道路車両 (産業用トラックなど) に搭載される出力 100KW を超えるレシプロ ディーゼル エンジンには適用されません。 この規格によって提供される評価基準は、動作監視や受け入れ試験に適しており、ディーゼル エンジンに直接取り付けられる計器や機器に対するディーゼル エンジンの機械振動の悪影響を評価します。 この規格で規定されている評価基準は、ディーゼル エンジンの内部部品の評価には適用されません。 たとえば、バルブ、ピストン、ピストンリングなどに関連する問題は測定に反映されない場合があり、これらの問題を特定するには研究手法を使用する必要があります。 ノイズもこの規格の範囲外です。

GB/T 7184-2008 規範的参照

  • GB/T 2298 機械的振動、衝撃、および状態監視の用語*2010-12-23 更新するには

GB/T 7184-2008 発売履歴

  • 2023 GB/T 7184-2023 レシプロ内燃機関の振動評価方法
  • 2008 GB/T 7184-2008 中小型出力ディーゼルエンジンの振動測定と評価
  • 1987 GB/T 7184-1987 中小出力ディーゼルエンジンの振動測定方法

GB/T 7184-2008 中小型出力ディーゼルエンジンの振動測定と評価 は GB/T 10397-2003 中小型出力ディーゼルエンジンの振動定格 から変更されます。

中小型出力ディーゼルエンジンの振動測定と評価



© 著作権 2024