ISO 8642:2008
航空宇宙シリーズ 最高動作温度 425°C を超えるセルフロックナット 試験方法

規格番号
ISO 8642:2008
制定年
2008
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 8642:2008
範囲
この国際規格は、425 ℃を超える最高動作温度での航空宇宙構造での使用を目的とした、MJ ねじを備えたメートル法のセルフロックナットの試験方法を指定しています。 各試験の試験装置と方法について説明します。 これは、関連文書 (寸法規格、図面、調達仕様書など) がこの国際規格を参照している場合に限り、上で定義したセルフロック ナットに適用されます。 この国際規格に規定されているもの以外の試験装置または試験方法を使用することもできますが、紛争が生じた場合には、この国際規格に規定されている要件が優先されます。 この国際規格は ISO 8641 と組み合わせて使用されます。

ISO 8642:2008 規範的参照

  • ISO 5855-2 航空宇宙用 MJ ねじ パート 2: ボルトおよびナットねじの制限寸法
  • ISO 6507-1 金属材料のビッカース硬さ試験 その1:試験方法*2023-08-01 更新するには
  • ISO 6508-1 金属材料のロックウェル硬さ試験 その1:試験方法*2023-12-13 更新するには
  • ISO 691 ネジとナットの組立工具 スパナとソケットレンチの開口部 一般公差
  • ISO 7403 航空宇宙用スプライン伝達レンチ構造メトリックシリーズ
  • ISO 8641 航空宇宙シリーズ 最高使用温度 425°C を超えるセルフロックナット 購入仕様書

ISO 8642:2008 発売履歴

  • 2008 ISO 8642:2008 航空宇宙シリーズ 最高動作温度 425°C を超えるセルフロックナット 試験方法
  • 1986 ISO 8642:1986 航空宇宙用の最大動作温度が 425°C を超えるセルフロックナットの試験方法
航空宇宙シリーズ 最高動作温度 425°C を超えるセルフロックナット 試験方法



© 著作権 2024