IEC 61857-1:2008
電気絶縁システム 熱評価手順 パート 1: 一般要件 低電圧

規格番号
IEC 61857-1:2008
制定年
2008
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
最新版
IEC 61857-1:2008
交換する
IEC 112/92/CDV:2008 IEC 61857-1:2004
範囲
IEC 61857 のこの部分では、電気絶縁システム (ELS) の熱評価および認定のための一般的な試験手順を指定し、候補 ElS の性能を基準 ElS の性能と比較する手順を確立します。 この規格は、熱要因が主な経年劣化要因である最大 1,000 V の入力電圧を備えた電気技術製品で使用される既存または提案されている ElS に適用されます。

IEC 61857-1:2008 規範的参照

  • IEC 60085:2004 電気絶縁性・耐熱性分類
  • IEC 60216-4-1 電気絶縁材料、耐熱特性、パート 4-1: エージングオーブン、単室オーブン
  • IEC 60216-5 電気絶縁材料、耐熱性、パート 5: 絶縁材料の相対温度指数 (RTI) の決定*2022-11-18 更新するには
  • IEC 60493-1 経年劣化試験データの統計解析ガイド パート 1: 正規分布した試験結果の平均に基づく方法*2011-12-01 更新するには
  • IEC 60505:2004 電気絶縁システムの評価と認定

IEC 61857-1:2008 発売履歴

  • 2008 IEC 61857-1:2008 電気絶縁システム 熱評価手順 パート 1: 一般要件 低電圧
  • 2004 IEC 61857-1:2004 電気絶縁構造 熱評価手順 パート 1: 一般要件 低電圧
  • 1998 IEC 61857-1:1998 電気絶縁構造の熱評価手順 パート 1: 低電圧の一般要件
電気絶縁システム 熱評価手順 パート 1: 一般要件 低電圧



© 著作権 2024