ASTM D7279-08
自動粘度計法による透明液体および不透明液体の動粘度を測定するための標準試験方法

規格番号
ASTM D7279-08
制定年
2008
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D7279-14
最新版
ASTM D7279-20
範囲
多くの石油製品と一部の非石油製品が機器の潤滑剤として使用されており、機器が正しく動作するかどうかは、使用される潤滑剤の適切な粘度によって決まります。 さらに、多くの石油燃料の粘度は、最適な保管、取り扱い、運転条件を推定するために重要です。 したがって、粘度を正確に測定することは、多くの製品仕様にとって不可欠です。 使用済みオイルの粘度は、使用する潤滑油に対するエンジンの摩耗の影響や、運転中のエンジン部品の劣化を評価するために、石油業界で一般的に決定されるパラメータです。 Houillon 粘度計チューブ法では、動粘度を自動測定できます。 通常、分析には 1 mL 未満のサンプル量が必要です。 1.1 この試験方法では、自動モードで Houillon 粘度計を使用して、新しい潤滑油や使用済みの潤滑油などの透明および不透明な液体の動粘度を測定します。 1.2 この試験方法で測定できる動粘度の範囲は2~1500mm2/sです(図1参照)。 範囲は使用する管定数によって異なります。 装置が達成できる温度範囲は 20℃ ~ 150℃ です。 ただし、精度のセクションに記載されている材料の精度は、40℃で 25 ~ 150 mm2/s、100℃で 5 ~ 16 mm2/s の粘度範囲でのみ決定されています。 1.3 SI 単位で記載された値は標準とみなされます。 この規格には他の測定単位は含まれません。 1.4 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。 具体的な警告文については、セクション 6 を参照してください。

ASTM D7279-08 発売履歴

  • 2020 ASTM D7279-20 自動ウイヨン粘度計を使用して透明および不透明な液体の動粘度を測定するための標準的な試験方法
  • 2018 ASTM D7279-18e1 自動ウイヨン粘度計を使用して透明および不透明な液体の動粘度を測定するための標準的な試験方法
  • 2018 ASTM D7279-18 自動ウイヨン粘度計を使用して透明および不透明な液体の動粘度を測定するための標準的な試験方法
  • 2016 ASTM D7279-16 自動ウイヨン粘度計を使用して透明および不透明な液体の動粘度を測定するための標準的な試験方法
  • 2014 ASTM D7279-14a 自動ヒューロン粘度計を使用して透明および不透明な液体の動粘度を測定するための標準試験方法
  • 2014 ASTM D7279-14 自動ウイヨン粘度計を使用して透明および不透明な液体の動粘度を測定するための標準的な試験方法
  • 2008 ASTM D7279-08 自動粘度計法による透明液体および不透明液体の動粘度を測定するための標準試験方法
  • 2006 ASTM D7279-06 自動粘度計法による透明液体および不透明液体の動粘度を測定するための標準試験方法



© 著作権 2024