HY/T 103-2008
中空糸微多孔膜デバイス (英語版)

規格番号
HY/T 103-2008
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2008
出版団体
Professional Standard - Ocean
最新版
HY/T 103-2008
範囲
この規格は、中空糸微多孔膜デバイスの製品分類、要件、試験方法、検査規則とマーキング、包装、輸送および保管を規定しています。 この規格は、中空糸微多孔膜デバイス(以下、デバイスという)の製造及び検査に適用される。

HY/T 103-2008 規範的参照

  • GB 50235-1997 産業用金属パイプラインプロジェクトの建設および受け入れに関する仕様
  • GB/T 1804-2000 一般公差 公差を記載しない直線寸法および角度寸法の公差
  • GB/T 191 包装、保管、輸送の絵標識*2008-04-01 更新するには
  • GB/T 9174 一般貨物輸送梱包の一般技術条件*2008-07-18 更新するには
  • HG/T 20507-2000 自動化機器の選定と設計規定
  • HG/T 20508-2000 制御室設計規定
  • HG/T 20520-1992 ガラス繊維・ポリ塩化ビニル(FRP・PVC)複合管の設計規定
  • HY/T 051-1999 中空糸微多孔膜の試験方法
  • HY/T 061-2002 中空糸精密濾過膜モジュール

HY/T 103-2008 発売履歴

中空糸微多孔膜デバイス



© 著作権 2024