BS EN 15500:2008
暖房、換気、空調ユニットの制御 電子個別ゾーン制御装置

規格番号
BS EN 15500:2008
制定年
2008
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2017-06
に置き換えられる
BS EN 15500-1:2017
最新版
BS EN 15500-1:2017
交換する
06/30148036 DC-2006
範囲
この規格の目的は、電子個別ゾーン制御装置のアプリケーション、機能セット、およびアプリケーションのパフォーマンスを指定することです。 用途は、付属書 B に記載されているとおり、冷却および温水または電気加熱に適用されます。 この規格は、補助電気エネルギーで動作する占有率と需要に応じて温度、湿度、空気の流れを維持するための個々のゾーン制御装置に特に適用されます。 機器の動作に必要な情報は、アナログまたはデジタル技術、またはその両方の組み合わせを使用して処理できます。 安全要件はこの規格の影響を受けません。 この規格は、センサーやアクチュエーターなどの入出力デバイスではなく、コントローラーの入出力要件を指します。 この規格は、固定機能、構成可能、およびプログラマブル コントローラーを対象としています。 制御機器はデータ ネットワークに接続される場合と接続されない場合がありますが、通信の側面はこの規格ではカバーされていません。 これらの装置は、断続的または非断続的職業、住宅または非住宅など、あらゆる種類の建物に適用できます (付録 B を参照)。

BS EN 15500:2008 規範的参照

  • EN 12098-2 暖房システムの制御装置 その2 温水暖房システムに最適な発停制御装置
  • EN 12098-5 暖房システム制御装置 その5:暖房システム起動停止スケジューラ*2017-05-01 更新するには
  • EN 60038 CENELEC 標準電圧 [代替品: CENELEC HD 472 S1/A1、CENELEC HD 472 S1]*2024-04-09 更新するには
  • EN 60529 絶縁エンクロージャによって提供される保護等級の仕様 (IP 仕様) (IEC 529-89)
  • EN 60730 家庭用および同様の目的の電気自動コントローラー パート 2-9: 熱コントローラーの特定の要件*2024-04-09 更新するには

BS EN 15500:2008 発売履歴

  • 2017 BS EN 15500-1:2017 建物のエネルギー性能 暖房、換気、空調アプリケーション用の制御電子機器 個別ゾーン制御機器モジュール M3-5、M4-5、M5-5
  • 2008 BS EN 15500:2008 暖房、換気、空調ユニットの制御 電子個別ゾーン制御装置



© 著作権 2024