SAE J4004-2008
H点設計ツールの構成 着座基準点とシートトラック長さ

規格番号
SAE J4004-2008
制定年
2008
出版団体
Society of Automotive Engineers (SAE)
最新版
SAE J4004-2008
範囲
この SAE 推奨実践では、付録 B で説明されている H 点設計ツール (HPD) の位置と姿勢の方法、および着座基準点 (SgRP) の確立方法、H 点移動経路の設計方法、およびその他の重要な基準点を説明しています。 この手法は、運転席と助手席の両方のシート位置の設計と仕様に使用されます。 この実践は、前後に調整する運転席のシート トラックの長さを決定する方法も提供します。 シートトラックの長さは、米国の人口に同数の男性ドライバーと女性ドライバーが含まれていると仮定して、ドライバーの適応性の望ましいレベルに基づいています。 この手順は、新しい車両設計の運転席トラックの調節機能を確立したり、既存の車両の調節機能を評価したりするために使用できます。 選択した調節パーセンタイルおよび性別で、任意のドライバー集団 (男性および女性の身長分布) の運転席トラックの長さを決定する一般的な方法この文書の適用は、SAE J1100 で定義されているクラス A 車両 (乗用車、多目的乗用車、および小型トラック) に限定されます。

SAE J4004-2008 規範的参照

  • SAE J1100 自動車の寸法*2009-11-23 更新するには
  • SAE J4002 (R)H-Point 機械および工具の設計手順と仕様*2022-01-01 更新するには

SAE J4004-2008 発売履歴

  • 2008 SAE J4004-2008 H点設計ツールの構成 着座基準点とシートトラック長さ
  • 2005 SAE J4004-2005 H点設計ツールの構成 着座基準点とシートトラック長さ
H点設計ツールの構成 着座基準点とシートトラック長さ



© 著作権 2024