GB/T 1844.1-2008
プラスチック. 記号と略語. パート 1: 基本的なポリマーとその特性 (英語版)

規格番号
GB/T 1844.1-2008
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2008
出版団体
General Administration of Quality Supervision, Inspection and Quarantine of the People‘s Republic of China
状態
 2022-10
に置き換えられる
GB/T 1844.1-2022
最新版
GB/T 1844.1-2022
交換する
GB/T 1844.1-1995
範囲
GB/T 1844 のこの部分では、プラスチックの基本ポリマーに使用される略語、これらの用語を構成する記号、プラスチックの特性に使用される記号、およびプラスチックの特性に使用される記号を指定します。 このセクションには、使用が確認されている略語のみが含まれており、特定のプラスチックに対する複数の略語を防止することと、特定の略語の複数の解釈を防止するという 2 つの目的のみを果たします。

GB/T 1844.1-2008 規範的参照

  • GB/T 2035-2008 プラスチック用語とその定義
  • ISO 1874-1:1992 プラスチック成形および押出用のポリアミド (PA) コポリマーおよびホモポリマー パート 1: 命名法

GB/T 1844.1-2008 発売履歴

  • 2022 GB/T 1844.1-2022 プラスチックの記号と略語 第 1 部: 基本ポリマーとその特性
  • 2008 GB/T 1844.1-2008 プラスチック. 記号と略語. パート 1: 基本的なポリマーとその特性
  • 1995 GB/T 1844.1-1995 プラスチックおよび樹脂の略号 第 1 部: 基本ポリマーとその特性
プラスチック. 記号と略語. パート 1: 基本的なポリマーとその特性

GB/T 1844.1-2008 - すべての部品




© 著作権 2024