GB 17701-2008
機器のサーキットブレーカー (英語版)

規格番号
GB 17701-2008
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2008
出版団体
General Administration of Quality Supervision, Inspection and Quarantine of the People‘s Republic of China
状態
 2024-04
に置き換えられる
GB/T 17701-2023
最新版
GB/T 17701-2023
交換する
GB 17701-1999
範囲
この規格は、電気機器内の回路を保護するために設計された「機器用回路ブレーカー」(CBE) タイプの機械式スイッチング デバイスに適用されます。 機器のサーキットブレーカーは、過負荷状態に必要な短絡容量よりも高い定格短絡容量を備えている場合があり、さらに、指定された短絡保護装置 (SCPD) に関連して制限された短絡電流定格を備えている場合があります。 この規格は、不足電圧および/または過電圧が発生した場合に電気機器を保護するためのスイッチング デバイスにも適用されます。 この規格は、定格電圧が 440 V AC および/または 250 V DC を超えない、定格電流が 125 A を超えない、および定格短絡容量が 3000 A を超えない機器のサーキット ブレーカーに適用されます。 この規格の対象となる機器のサーキット ブレーカーは次のとおりです。 - 自動切断、および非自動または自動リセット。 - 自動切断、非自動または自動リセットおよび手動開閉操作。 この規格には、自動切断を禁止する装置、または構造的に自動ではない装置用の回路ブレーカーも含まれています。 この規格には、これらの機器の型式試験で要求される動作特性への準拠を保証するために必要なすべての要件が含まれています。 この規格には、テスト結果の再現性を確保するために必要なテスト要件とテスト方法に関する詳細も含まれています。 性能カテゴリ PC2 を持ち、附属書 L の追加要件に準拠するタイプ M およびタイプ S 動作の機器サーキットブレーカーは、絶縁に適しています。

GB 17701-2008 規範的参照

  • GB 10963.1-2005 電気付属品 家庭用および同様の場所用の過電流保護回路ブレーカー パート 1; 交流用回路ブレーカー
  • GB 13539.1 低電圧ヒューズ パート 1: 基本要件*2015-09-11 更新するには
  • GB 13539.3 低電圧ヒューズ パート 3: 熟練していない人による使用を目的としたヒューズ (主に家庭用および同様の用途を目的としたヒューズ) に関する補足要件 標準化されたヒューズ システムの例 A ~ F
  • GB 13539.4 半導体デバイス保護のための低電圧ヒューズおよびヒューズリンクの補足要件
  • GB 14048.1-2006 低電圧開閉装置および制御装置パート 1; 一般規定
  • GB 4208-2008 筐体保護レベル(IPコード)
  • GB 4943-2001 情報技術機器のセキュリティ
  • GB 9254-1998 情報技術機器の電波障害の制限値と測定方法
  • GB/T 16927.1-1997 高電圧試験技術パート 1; 一般的な試験要件
  • GB/T 16935.1-2008 低電圧システム内の機器の絶縁調整パート 1; 原則、要件、およびテスト
  • GB/T 16935.3-2005 低電圧システム内の機器の絶縁調整パート 3; コーティング、ポッティング、およびモールディングを使用した防汚保護
  • GB/T 17626.2-2006 電磁適合性試験および測定技術 静電気放電イミュニティ試験
  • GB/T 17626.3-2006 電磁適合性試験および測定技術 高周波電磁界放射イミュニティ試験
  • GB/T 2424.17-1995 電気・電子製品の環境試験におけるはんだ付け試験ガイドライン
  • GB/T 5023.1 定格電圧 450/750V 以下のポリ塩化ビニル絶縁ケーブル パート 1: 一般要件*2008-06-30 更新するには
  • GB/T 5023.2 定格電圧 450/750V 以下のポリ塩化ビニル絶縁ケーブル パート 2: 試験方法*2008-06-30 更新するには
  • GB/T 5023.3 定格電圧 450/750V 以下の塩化ビニル絶縁ケーブル その 3: 固定配線用の非被覆ケーブル*2008-06-30 更新するには
  • GB/T 5023.4 定格電圧450/750V以下の塩化ビニル絶縁ケーブル 第4部:固定配線用シースケーブル*2009-05-01 更新するには
  • GB/T 5023.5 定格電圧450/750V以下の塩化ビニル絶縁ケーブル 第5部:可とうケーブル(可とう電線)*2008-06-30 更新するには
  • GB/T 5023.6 定格電圧 450/750V 以下の塩化ビニル絶縁ケーブル 第 6 部:エレベータケーブルおよび可とう接続ケーブル
  • GB/T 5023.7 定格電圧 450/750V 以下のポリ塩化ビニル絶縁ケーブル パート 7: 2 芯または多芯のシールド付きおよびシールドなしフレキシブル ケーブル*2008-06-30 更新するには
  • GB/T 5169.10-2006 電気・電子製品の火災危険性試験 第 10 部:グローワイヤ/熱線の基本試験方法 グローワイヤ装置と一般試験方法
  • GB/T 5465.2-2008 電気機器の図記号

GB 17701-2008 発売履歴

機器のサーキットブレーカー



© 著作権 2024