ASTM D16-08
使用済み劣化絶縁油中の沈殿物及び溶解性スラッジの試験方法

規格番号
ASTM D16-08
制定年
2008
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D16-10
最新版
ASTM D16-24
範囲
1.1 この規格は、ASTM 委員会 D01 (塗料および関連コーティング、材料、および用途に関する) の管轄下にある規格で使用される技術用語と、これらの規格での使用に適した定義で構成されます。 注 18212;この規格の定義がこの規格の文脈から引用されたり出版されたりする場合、編集上、「塗料および関連するコーティング、材料、および用途に関する」次の区切り文を挿入してください。 用語の後のダッシュの後 (既存の区切りステートメントがない場合)。 これにより、用語と定義の適用は、この委員会によって承認されたものに限定されます。 1.2 この用語規格では、他の ASTM 規格で使用されている定義を、その規格の指定を伴う定義に従うことによって示します。 場合によっては、関連する D01 分科会も記載されています。 他の組織で使用されている定義の影響を受けた定義は、その組織の頭字語で示されています。 主な用語は太字で示され、より狭い用語や未承認の用語は斜体で示されます。 1.3 委員会 D01 の管轄下には、D 804、D 1695、D 6440、D 6488、および D 7188 のようないくつかの専門用語標準があります。 これらの標準の定義はほとんど用語 D 16 に含まれていません。 塗料およびコーティング用語の定義には、これらの規格を必要に応じて含める必要があります。

ASTM D16-08 発売履歴

  • 1970 ASTM D16-24 塗料、関連コーティング、材料、用途に関する標準用語
  • 2023 ASTM D16-23 塗料、関連コーティング、材料、用途に関する標準用語
  • 2019 ASTM D16-19 塗料、関連コーティング、材料、用途に関する標準用語
  • 2016 ASTM D16-16 コーティング、関連コーティング、材料、用途に関する標準用語
  • 2014 ASTM D16-14 コーティング、関連コーティング、材料、用途に関する標準用語
  • 2012 ASTM D16-12 塗料、関連コーティング、材料、用途に関する標準用語
  • 2011 ASTM D16-11a 塗料、関連コーティング、材料、用途に関する標準用語
  • 2011 ASTM D16-11 塗料、関連コーティング、材料、用途に関する標準用語
  • 2010 ASTM D16-10 塗料、関連コーティング、材料、用途に関する標準用語
  • 2008 ASTM D16-08 使用済み劣化絶縁油中の沈殿物及び溶解性スラッジの試験方法
  • 2007 ASTM D16-07 塗料、関連コーティング、材料、用途に関する標準用語
  • 2003 ASTM D16-03 塗料、関連コーティング、材料、用途に関する標準用語
  • 2000 ASTM D16-00 塗料、関連コーティング、材料、用途に関する標準用語



© 著作権 2024