ASTM B951-08
鋳造および鍛造された非合金マグネシウムおよびマグネシウム合金のコーディングの標準的な方法

規格番号
ASTM B951-08
制定年
2008
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM B951-09
最新版
ASTM B951-11(2018)
範囲
1.1 この慣例は、1952 年以来商業的に使用されている非合金マグネシウムおよびマグネシウム合金を指定するためのシステムを提供し、したがって、非合金マグネシウムおよびマグネシウム合金の登録元となることを目的としています。 確立された組成とともに指定の記録を表 2 に示します。 1.2 付録に示されている同等の統一番号付けシステム (UNS) 合金の指定は、Practice E 527 に準拠しています。

ASTM B951-08 発売履歴

  • 2011 ASTM B951-11(2018) 鋳造および鍛造された非合金マグネシウムおよびマグネシウム合金のコーディングの標準的な方法
  • 2011 ASTM B951-11 鋳造および鍛造された非合金マグネシウムおよびマグネシウム合金のコーディングのための標準操作手順
  • 2010 ASTM B951-10 鋳造および鍛造された非合金マグネシウムおよびマグネシウム合金の編集に関する標準的な手法
  • 2009 ASTM B951-09 鋳造および鍛造された非合金マグネシウムおよびマグネシウム合金のコーディングの標準的な方法
  • 2008 ASTM B951-08 鋳造および鍛造された非合金マグネシウムおよびマグネシウム合金のコーディングの標準的な方法
  • 2007 ASTM B951-07 鋳造および鍛造された非合金マグネシウムおよびマグネシウム合金のコーディングの標準的な方法



© 著作権 2024