SAE AMS4905C-2004
6Al 4V、ベータ、焼き鈍し耐損傷グレードのチタン合金プレート

規格番号
SAE AMS4905C-2004
制定年
2004
出版団体
Society of Automotive Engineers (SAE)
状態
に置き換えられる
SAE AMS4905D-2008
最新版
SAE AMS4905G-2023
範囲
この仕様は、ベータ焼鈍された状態の 1 種類のチタン合金板を対象としています。 このプレートは通常、最大 750 度 F (399 ℃) までの強度が必要な耐損傷性、耐応力腐食性の部品に使用されていますが、用途はそのような用途に限定されません。

SAE AMS4905C-2004 発売履歴

  • 2023 SAE AMS4905G-2023 チタン合金、耐損傷プレート 6Al 4V、超低ギャップ (ELI) ベータ焼鈍
  • 2017 SAE AMS4905F-2017 チタン合金耐損傷グレードプレート 6Al 4V ベータ焼鈍 (UNS R56400)
  • 2014 SAE AMS4905E-2014 ベータ焼鈍6Al 4Vチタン合金耐損傷グレード厚板
  • 2008 SAE AMS4905D-2008 ベータ焼鈍6Al 4Vチタン合金耐損傷グレード厚板
  • 2004 SAE AMS4905C-2004 6Al 4V、ベータ、焼き鈍し耐損傷グレードのチタン合金プレート
  • 1994 SAE AMS4905B-1994 チタン合金耐損傷グレードプレート 6Al 4V ベータ焼鈍 (UNS R56400)
  • 1988 SAE AMS4905A-1988 チタン合金板耐損傷性レベル 6Al 4V ベータ焼鈍 (UNS R56400)
  • 1981 SAE AMS4905-1981 チタン合金板耐損傷性レベル 6Al 4V ベータ焼鈍 (UNS R56400)



© 著作権 2024