BS ISO/IEC 15938-7:2004
情報技術、マルチメディアコンテンツ記述インターフェース、適合性テスト

規格番号
BS ISO/IEC 15938-7:2004
制定年
2004
出版団体
British Standards Institution (BSI)
最新版
BS ISO/IEC 15938-7:2004
交換する
02/654082 DC:2002
範囲
文書の構成 ISO/IEC 15938 は、マルチメディア コンテンツを記述するためのメタデータ システムを規定しています。 ISO/IEC 15938 のこの部分では、記述および記述を使用する端末が ISO/IEC 15938 のパート 1、2、3、4、および 5 の仕様を満たしているかどうかを検証するテストを設計する方法を指定します。 ISO/IEC 15938 のこのパートでは、マルチメディア コンテンツからの説明の作成または抽出については、特に言及されていません。 記述を生成するシステムは、ISO/IEC 15938 のパート 1、2、3、4、および 5 の仕様に準拠する記述 (バイナリまたはテキスト) を生成する場合、ISO/IEC 15938 互換の記述生成システムであると言えます。 記述の特徴と記述を使用する端末は、ISO/IEC 15938 のパート 1、2、3、4、5 で次のように定義されています。 – 説明: 特定の説明の特性は、説明で使用される ISO/IEC 15938 の要素の構文およびセマンティクスに従って定義されます。 - 端末: 記述を使用する端末の特性は、記述で使用される要素に必要な記述デコード プロセスに従って定義されます。 記述デコードプロパティの例としては、要素の値が表現される算術精度が挙げられます。 記述を消費する端末の機能は、端末がデコードできる記述と要素のドメインによって決まります。 記述の要素がデコーダ機能の所定の定義に対して指定された ISO/IEC 15938 のサブセット内にある場合、記述は端末によってデコードできます。 この文書では、ISO/IEC 15938 のパート 1、2、3、4、および 5 の仕様に従って、記述と端子の適合性をテストするための手順が説明されています。 クレームされた一連の特性 (記述と端子) を考慮すると、適合性は、ISO/IEC 15938 のパート 1、2、3、4、および 5 によって完全に決定されます。 ISO/IEC 15938 のこの部分では、要件が要約され、適合性をテストする方法が定義されています。 記述と端子の適合性を検証するテストの構築に関するガイドラインが示されています。 この文書は、端末の適合性をチェックするためのテストスイートを構築する方法に関する追加のガイドラインを提供します。 さらに、いくつかのテストの説明も提供されます。

BS ISO/IEC 15938-7:2004 発売履歴

  • 2004 BS ISO/IEC 15938-7:2004 情報技術、マルチメディアコンテンツ記述インターフェース、適合性テスト
  • 2004 BS ISO/IEC 15938-7:2003 情報技術マルチメディアコンテンツ記述インターフェース適合性テスト



© 著作権 2024