BS EN 50392:2004
電子および電気機器が電磁場 (0 Hz ~ 300 GHz) への人体曝露に関する関連する基本制限に準拠していることを実証する一般規格

規格番号
BS EN 50392:2004
制定年
2004
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2008-05
に置き換えられる
BS EN 62311:2008
最新版
BS EN 62311:2008
範囲
この規格の範囲は、一般公衆の電磁場(0 Hz ~ 300 Hz)への曝露の制限に関する 1999 年 7 月 12 日の理事会勧告 1999/519/EC で定義されているように、一般公衆による使用を目的とした装置に限定されています。 GHz) (1999 年 7 月 30 日の公式ジャーナル L 199)。 この汎用規格は、電磁場への人体曝露に関する専用の製品または製品ファミリー規格が適用されない電子および電気機器に適用されます。 この一般規格は、EN 50371 で与えられた要件を満たす機器、または医療機器に関する 1993 年 6 月 14 日の審議会指令 93/42/EEC で定義された医療機器を対象としていません。 カバーされる周波数範囲は 0 Hz ~ 300 GHz です。 この規格の目的は、そのような装置が、電界、磁界、電磁界、誘導電流、接触電流に関連する一般公衆の暴露に関する基本的な制限または基準レベルに準拠していることを実証することです。

BS EN 50392:2004 発売履歴

  • 2008 BS EN 62311:2008 電磁場 (0Hz ~ 300GHz) で使用される電子および電気機器の人体暴露限界の評価
  • 2004 BS EN 50392:2004 電子および電気機器が電磁場 (0 Hz ~ 300 GHz) への人体曝露に関する関連する基本制限に準拠していることを実証する一般規格
電子および電気機器が電磁場 (0 Hz ~ 300 GHz) への人体曝露に関する関連する基本制限に準拠していることを実証する一般規格



© 著作権 2024