ISO 14673-3:2004
牛乳および乳製品 硝酸塩および亜硝酸塩含有量の測定 パート 3: ライン透析カドミウム還元およびフローインジェクション分析法 (従来法)

規格番号
ISO 14673-3:2004
制定年
2004
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 14673-3:2004
範囲
ISO 14673のこの部分| IDF 189 は、カドミウム還元およびフローインジェクション分析 (FIA) によって牛乳および乳製品の硝酸塩および亜硝酸塩含有量を測定するための日常的な方法を指定しています。 この方法は、さまざまな年齢のハード、セミハード、ソフトチーズ、およびプロセスチーズに適用できます。 このメソッドの検出限界は、硝酸イオンが 1 キログラムあたり 0.5 mg、亜硝酸イオンが 1 キログラムあたり 1.0 mg です。 この方法は、ホエイパウダー、粉ミルク、およびミルクベースの乳児用食品にも適用できます。 注 1 この方法は、牛乳および流動乳製品中の硝酸塩および亜硝酸塩の測定に関する参考文献 [2] に記載されている FIA 法によく似ています。 チーズの分析を可能にし、チーズおよび牛乳ベースの乳児用食品中の低レベルの亜硝酸塩の測定に十分な感度を得るために、適応が行われました。 注 2 カドミウム還元後の亜硝酸塩と硝酸塩の測定には、ISO 14673-1| に記載されているのと同じ呈色反応が使用されます。 IDF 189-1。

ISO 14673-3:2004 規範的参照

  • ISO 1042 実験用ガラス器具 シングルマーク付きメスフラスコ

ISO 14673-3:2004 発売履歴

  • 2004 ISO 14673-3:2004 牛乳および乳製品 硝酸塩および亜硝酸塩含有量の測定 パート 3: ライン透析カドミウム還元およびフローインジェクション分析法 (従来法)
  • 2002 ISO 14673-3:2001/Cor 1:2002 牛乳および乳製品中の硝酸塩および亜硝酸塩含有量の測定 第 3 部:オンライン透析カドミウム還元およびフローインジェクション分析法(一般法) 技術訂正事項 1
  • 2001 ISO 14673-3:2001 牛乳および乳製品中の硝酸塩および亜硝酸塩含有量の測定その 3: ライン透析カドミウム還元およびフローインジェクション分析法 (従来法)
牛乳および乳製品 硝酸塩および亜硝酸塩含有量の測定 パート 3: ライン透析カドミウム還元およびフローインジェクション分析法 (従来法)



© 著作権 2024