CISPR 16-1-4-2003
航空機の燃料タンクの爆発抑制材およびバッフル材として使用される繊維状ポリアミド材。

規格番号
CISPR 16-1-4-2003
制定年
2003
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
状態
 2007-02
に置き換えられる
CISPR 16-1-4-2007
CISPR 16-1-4-2004
最新版
CISPR 16-1-4-2023
範囲
CISPR 16 のこの部分は基本規格として指定されており、9 kHz ~ 18 GHz の周波数範囲で放射妨害波を測定するための機器の特性と性能を規定しています。 アンテナとテストサイト、TEM セル、および反響室などの付属装置の仕様が含まれています。 この出版物の要件は、測定機器の CISPR 表示範囲内のすべての周波数およびすべてのレベルの放射妨害波に対して準拠するものとします。 測定方法についてはパート 2 ~ 3 で説明されており、電波障害に関する詳細情報は CISPR 16 のパート 3 で説明されています。 不確実性、統計、および制限モデリングについては CISPR 16 のパート 4 で説明されています。

CISPR 16-1-4-2003 発売履歴

  • 2023 CISPR 16-1-4-2023 無線障害およびイミュニティ測定装置および方法の仕様 – パート 1-4: 無線障害およびイミュニティ測定装置 – 放射障害測定用のアンテナおよびテストサイト
  • 1970 CISPR 16-1-4-2020 無線干渉およびイミュニティ測定器および方法の仕様 パート 1-4: 無線干渉およびイミュニティ測定器からの放射干渉測定のためのアンテナおよびテストサイト
  • 2019 CISPR 16-1-4:2019 無線干渉およびイミュニティ測定装置および方法の仕様 - パート 1-4: 無線干渉およびイミュニティ測定装置 - 放射干渉測定用のアンテナおよびテスト ポイント
  • 2017 CISPR 16-1-4-2017 無線障害およびイミュニティ測定装置および方法の仕様 – パート 1-4: 無線障害およびイミュニティ測定装置 – 放射障害測定用のアンテナおよびテストサイト (第 3.2 版; 統合再版)
  • 2012 CISPR 16-1-4-2012 無線干渉およびイミュニティ測定装置および方法の仕様 パート 1-4: 無線干渉およびイミュニティ測定装置 放射干渉測定用のアンテナおよびテストサイト
  • 2010 CISPR 16-1-4-2010 無線干渉および干渉防止測定器および方法の仕様 パート 1-4: 無線干渉および干渉防止測定器 - 放射干渉試験用のアンテナおよびテストサイト
  • 2007 CISPR 16-1-4-2007 電波干渉・イミュニティ測定装置及び方法の仕様書 第 1-4 条:電波干渉・イミュニティ測定装置の補助機器からの放射妨害
  • 2003 CISPR 16-1-4-2003 航空機の燃料タンクの爆発抑制材およびバッフル材として使用される繊維状ポリアミド材。



© 著作権 2024