EN 15250:2007
固体燃料に点火するための徐放熱装置 要件と試験方法

規格番号
EN 15250:2007
制定年
2007
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
最新版
EN 15250:2007
範囲
この欧州規格は、固体燃料で燃焼する住宅用徐熱放出器具の型式試験のための、設計、製造、建設、安全性および性能 (効率および排出) の指示とマーキング、および関連する試験方法および試験燃料に関する要件を指定します。 この欧州規格は、この欧州規格は、火が消えた後に宣言された期間熱を提供できるような蓄熱能力を備えた、手で燃料を供給する断続的に燃焼する徐熱器具に適用されます。 この欧州規格は、器具が最大差表面積に達するまでの最小期間も指定しています。 温度が上昇し、その最大値の 50 % に低下します。 これらの機器は、設置されている空間に熱を供給します。 これらの徐熱放出器具は、組み立てられた器具として、またはメーカーの指定された組み立て説明書に従って現場で組み立てられるように設計された既成コンポーネントで構成されるメーカーの事前設計ユニットとして供給されます。 ワンオフのインストールは含まれません。 これらの器具は、器具メーカーの指示に従って、固体鉱物燃料、泥炭練炭、天然木または加工木材の丸太を燃やすことができ、あるいは複数の燃料を使用することもできます。 手で燃料を供給する木質ペレットは、既存の機器の底格子上で、またはユーザーが既存の火室に入れる特別なバスケット配置で燃焼することもできます。 この欧州規格は、機械的に供給される機器、ファン補助燃焼空気を備えた機器には適用されません。 またはボイラー付きの器具。

EN 15250:2007 発売履歴

  • 2007 EN 15250:2007 固体燃料に点火するための徐放熱装置 要件と試験方法



© 著作権 2024