DIN EN 12102:2008
エアコン、液体冷却コンポーネント、ヒートポンプ、および室内暖房および冷房用の電動コンプレッサーを備えた除湿機 空気伝播騒音の測定 音響パワーレベルの決定

規格番号
DIN EN 12102:2008
制定年
2008
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN 12102:2013
DIN EN 12102 E:2012-12
最新版
DIN EN 12102:2013
範囲
この欧州規格は、水を含む暖房および/または冷房に使用される場合に、エアコン、ヒートポンプ、電動コンプレッサーを備えた液体冷却パッケージによって周囲の空気に放出される音響パワーレベルを、標準化された手順に従って決定するための要件を確立します。 EN 14511 に記載されている冷却マルチスプリット システムおよび EN 810 に記載されている除湿機。 この測定規格は空気伝播騒音のみを参照していることを強調しておきます。 この欧州規格は、ユニットの音響出力レベルを決定する方法を提供します。 それらの一部は、実験室クラスの音響手法と高度に制御された作業条件を使用して、不確実性が低い結果を提供するように特別に調整されています。 これらの測定値は、認証、ラベル付け、マーキングの目的に適しています。 場合によっては、測定のターゲットや環境によっては、そのような精度クラスの方法が許可されないことがあります。 この欧州規格は、音響方法や作業条件が実験室タイプではない場合でも、現場測定や品質管理測定など、許容可能な精度で音響パワーレベルを評価する方法も提供します。 この欧州規格では、テスト環境に応じて 2 つのクラスの測定と結果が提供されます。 - クラス A の測定は、制御された作業条件 (標準またはアプリケーションの定格条件) に対応します。 これは、表 2 の公差を参照して定義されます。 - クラス B の測定は、表 2 の公差で定義された範囲を満たせない場合に対応します。 どちらのクラスでも、精密またはエンジニアリングクラスの音響手法を適用する必要があります。 音響測定方法の選択は、周囲の音場のタイプ (拡散音場か自由音場、密閉空間か開放空間)、および利用可能な機器に応じて、EN ISO 3740 および EN ISO 9614 に従って行われます。 現在の作業条件がどのようなものであっても、音響規格の基準を、その精度クラスを明示的に記載して報告するものとします。 注 1 EN ISO 3746 および EN ISO 3747 を測量評定方法として使用することは、不確実性が高いため推奨されません。 これらの使用は、管理されていない環境でのみ許可されます。 既存の設備や経験を不当に制限することを避けるために、音響パワー レベルを決定するための 3 つの方法が指定されています。 - 最初の方法論は、残響室測定に基づいています(エンジニアリンググレードを満たすことができる場合には、EN ISO 3741、EN ISO 3743、および EN ISO 3747 を参照)。 - 2 番目の方法は、反射面上の本質的に自由な場での測定に基づいています (EN ISO 3744 および EN ISO 3745 を参照)。 - 3 番目の方法は、できれば自由音場環境での音響強度測定 (EN ISO 9614 を参照) に基づいています。 注 2 この欧州規格における EN ISO 3743 への言及は、EN ISO 3743-1 または EN ISO 3743-2 としても理解されるべきです。 試験条件を規制する必要があることから、明らかに、EN ISO 3741、EN ISO 3743、EN ISO 3745、さらに密閉空間で実施する場合は EN ISO 9614 など、音響的に設計された (密閉) 空間で実施する試験方法を推奨することになります。 オープンスペースは、試験対象のユニットのサイズや出力が標準の試験室では管理できない場合など、特定の場合にのみカバーされるべきです。 適切な試験方法は EN ISO 3744 および EN ISO 9614 です。 注 3 強度測定方法は非常に堅牢であり、光音響処理の有無にかかわらず環境で行われる試験によく適しています (音響処理が優れているほど、実装が容易になります)。 。

DIN EN 12102:2008 発売履歴

  • 2013 DIN EN 12102:2013 エアコン、液体冷却コンポーネント、ヒートポンプ、および室内暖房および冷房用の電気駆動コンプレッサーを備えた除湿機 空気伝播騒音の測定 音響パワーレベルの決定 ドイツ語版 EN 12102-2013
  • 2008 DIN EN 12102:2008 エアコン、液体冷却コンポーネント、ヒートポンプ、および室内暖房および冷房用の電動コンプレッサーを備えた除湿機 空気伝播騒音の測定 音響パワーレベルの決定
  • 1970 DIN EN 12102:2005 エアコン、液体冷却パッケージ、ヒートポンプ、および室内暖房および冷房用の電動コンプレッサーを備えた除湿機 - 空気伝播騒音の測定 - 音響パワーレベルの決定
エアコン、液体冷却コンポーネント、ヒートポンプ、および室内暖房および冷房用の電動コンプレッサーを備えた除湿機 空気伝播騒音の測定 音響パワーレベルの決定



© 著作権 2024