JIS K 7391:2008
非拘束湿式ハイブリッドビームの振動減衰性能の試験方法

規格番号
JIS K 7391:2008
制定年
2008
出版団体
Japanese Industrial Standards Committee (JISC)
最新版
JIS K 7391:2008
範囲
この規格は,非拘束形制振複合はりのニつの振動減衰特性試験方法(片持ちはり法及び中央加振法)について規定する。

JIS K 7391:2008 規範的参照

  • ISO 10112 制振材の複素係数のグラフ表示
  • JIS B 0153 機械的な振動と衝撃に関する用語集
  • JIS B 0405 一般公差 パート 1: 個別の公差表示のない直線寸法および角度寸法の公差
  • JIS B 0419 一般公差 パート 2: 個別に公差が設定されていない部品の幾何公差
  • JIS G 0602 規定積層制振薄鋼板の制振特性試験方法
  • JIS H 7002 制振材の用語解説
  • JIS Z 8106 電気技術者の国際語彙、第 801 章: 音響学と電気音響学

JIS K 7391:2008 発売履歴

  • 2008 JIS K 7391:2008 非拘束湿式ハイブリッドビームの振動減衰性能の試験方法



© 著作権 2024