ISO/IEC 38500:2008
情報技術コミュニティの管理

規格番号
ISO/IEC 38500:2008
制定年
2008
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO/IEC 38500:2015
最新版
ISO/IEC 38500:2024
範囲
この規格は、組織の取締役 (所有者、取締役会のメンバー、取締役、パートナー、上級幹部などを含む) に対して、組織内での情報技術 (IT) の効果的、効率的、許容可能な使用に関する指針を提供します。 この標準は、組織が使用する情報および通信サービスに関連する管理プロセス (および意思決定) のガバナンスに適用されます。 これらのプロセスは、組織内の IT 専門家や外部サービス プロバイダー、あるいは組織内の事業部門によって制御される可能性があります。 また、取締役に助言、情報提供、または取締役を補佐する者に対するガイダンスも提供します。 それらには以下が含まれます: ~上級マネージャー。 ~ 組織内のリソースを監視するグループのメンバー。 ~ 法律や会計などの外部のビジネスまたは技術専門家。 専門家、小売協会、または専門団体。 ~ ハードウェア、ソフトウェア、通信、その他の IT 製品のベンダー。 ~ 社内および社外のサービスプロバイダー (コンサルタントを含む); ~IT監査人。

ISO/IEC 38500:2008 発売履歴




© 著作権 2024