ISO 7176-5:2008
車椅子 第 5 部: 外形寸法、容積、および操作スペースの決定

規格番号
ISO 7176-5:2008
制定年
2008
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 7176-5:2008
範囲
ISO 7176 のこの部分では、車椅子の寸法と質量を決定するための方法が規定されています。 これには、車椅子に基準乗員が座っているときの外形寸法と、日常生活で一般的に行われる車椅子の操作に必要な操作スペースを決定するための具体的な方法が含まれます。 。 ISO 7176 のこの部分では、寸法と質量の開示要件が規定されており、5 つの有益な付録が含まれています。 付属書 A は、車椅子の性能にとって重要となる技術的寸法を決定する方法を規定しています。 付録 B には、ピボット幅と反転幅に関する詳細情報が記載されています。 付録 C には、回転直径に関する詳細情報が記載されています。 付録 D には、車椅子の長手方向軸と車椅子の中心点の決定に関する詳細が記載されています。 付属書 E には、車椅子の理解、設計、構造の向上を促進するために指定された多くの測定に関する技術ガイドラインと推奨事項が記載されています。 ISO 7176 のこのダートは、手動車椅子および電動車椅子 (スクーターを含む) に適用されます。

ISO 7176-5:2008 規範的参照

ISO 7176-5:2008 発売履歴

  • 2008 ISO 7176-5:2008 車椅子 第 5 部: 外形寸法、容積、および操作スペースの決定
  • 1986 ISO 7176-5:1986 車椅子 第 5 部 外形寸法、重量、回転スペースの決定
車椅子 第 5 部: 外形寸法、容積、および操作スペースの決定



© 著作権 2024