BS EN 12662:2008
液体石油製品 - 中間留出物の汚染物質の測定

規格番号
BS EN 12662:2008
制定年
2008
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2014-06
に置き換えられる
BS EN 12662:2014
BS EN 12662:2014*BS 2000-440:2014
最新版
BS EN 12662:2014
BS EN 12662:2014*BS 2000-440:2014
範囲
この欧州規格は、最大 5 % (V/V) の脂肪酸メチルエステル (FAME) を含む中間留分および 100 % (V/V) FAME 中の未溶解物質の含有量として汚染を測定する方法を指定しています。 この方法は、6 mg/kg ~ 30 mg/kg の汚染物質含有量に適用できます。 注 1 燃料システムの過度の汚染は、フィルタの早期の詰まりやハードウェアの故障を引き起こす可能性があるため、望ましくないです。 この規格は、動粘度が 20 °C で 8 mm2/s、または 40 °C で 5 mm2/s を超えない液体石油製品、たとえば EN 590 [1] で指定されているディーゼル燃料や軽油に適用されます。 試験方法の精度は定義されていませんが、記載されている方法は、5% (V/V) を超える FAME を含むブレンドや、上記を超える粘度を有する石油製品にも使用できます。 注 2 この欧州規格では、体積分率を表すために「% (V/V)」という用語が使用されます。

BS EN 12662:2008 発売履歴

  • 2014 BS EN 12662:2014 液化石油製品中間留分、ディーゼル燃料、脂肪酸メチルエステル中の総汚染物質の測定
  • 2008 BS EN 12662:2008 液体石油製品 - 中間留出物の汚染物質の測定



© 著作権 2024