GB/T 8289-2008
濃縮天然ゴムラテックス アンモニア保存遠心分離またはクリーム状ラテックス 仕様 (英語版)

規格番号
GB/T 8289-2008
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2008
出版団体
General Administration of Quality Supervision, Inspection and Quarantine of the People‘s Republic of China
状態
 2017-07
に置き換えられる
GB/T 8289-2016
最新版
GB/T 8289-2023
交換する
GB/T 8289-2001
範囲
この規格は、遠心分離法およびクリーミング法によって製造され、全体または一部がアンモニアで保存された濃縮天然ゴムラテックスの仕様、包装、マーキング、保管および輸送を指定します。 この規格は、以下のパラゴムノキラテックスの遠心分離法またはクリーミング法によって製造された濃縮天然ゴムラテックスに適用されます: 高アンモニア濃縮天然ゴムラテックス、濃縮後にアンモニアのみで保存された遠心分離濃縮ラテックス、アルカリ度 (ラテックスとして計算)少なくとも0.6% (質量分率);低アミンの濃縮天然ゴムラテックス、濃縮後にアンモニアおよびその他の防腐剤で保存された遠心分離濃縮ラテックス、アルカリ度(ラテックス基準)は0.29%(質量分率)以下。 アンモニアおよびその他の防腐剤で濃縮された、中程度のアンモニアを含む濃縮天然ゴムラテックス 防腐剤中で保存された、アルカリ度(ラテックスとして計算)が少なくとも 0.30%(質量分率)の遠心分離濃縮ラテックス。 高アンモニアのクリーム状濃縮天然ラテックス、濃縮後、アンモニアのみで保存されたクリーム状濃縮ラテックス、アルカリ度(ラテックスとして計算))が少なくとも0.55%(質量分率)である。 低アンモニアのクリーム状濃縮天然ラテックス、濃縮後にアンモニアおよびその他の防腐剤で保存されたクリーム状濃縮ラテックス、アルカリ度(ラテックス基準)は 0.35%(質量分率)を超えてはなりません。

GB/T 8289-2008 規範的参照

  • GB/T 8290 ラテックスのサンプリング*2021-10-11 更新するには
  • GB/T 8291 ラテックスカード含有量(ふるい残留物)の測定*2023-08-06 更新するには
  • GB/T 8292 濃縮天然ゴムラテックス 揮発性脂肪酸価の測定
  • GB/T 8293 濃縮天然ゴムラテックスの残留量の測定*2019-06-04 更新するには
  • GB/T 8295 天然ゴムおよびラテックス 銅含有量の測定 測光法*2008-06-04 更新するには
  • GB/T 8296 天然ゴムおよびラテックス マンガン含有量の測定 過ヨウ素酸ナトリウム測光法*2008-06-04 更新するには
  • GB/T 8297 濃縮天然ゴムラテックスの水酸化カリウム(KOH)値の測定*2023-09-07 更新するには
  • GB/T 8298 ラテックスの総固形分の測定*2017-12-29 更新するには
  • GB/T 8299 濃縮天然ゴムラテックス 乾燥ゴム含有量の測定
  • GB/T 8300 濃縮天然ゴムラテックスのアルカリ度の測定*2016-12-13 更新するには
  • GB/T 8301 濃縮天然ゴムラテックス 機械的安定性の測定
  • NY/T 924 濃縮天然ゴムアンモニア保存遠心ラテックスの加工技術基準*2021-11-09 更新するには

GB/T 8289-2008 発売履歴

  • 2023 GB/T 8289-2023 濃縮天然ラテックスアンモニア保存遠心式またはクリームラテックス仕様
  • 2016 GB/T 8289-2016 濃縮天然ラテックスアンモニア保存遠心式またはクリームラテックス仕様
  • 2008 GB/T 8289-2008 濃縮天然ゴムラテックス アンモニア保存遠心分離またはクリーム状ラテックス 仕様
  • 1987 GB 8289-1987 天然ラテックス濃縮物のアンモニア保存遠心分離ラテックスの仕様
濃縮天然ゴムラテックス アンモニア保存遠心分離またはクリーム状ラテックス 仕様



© 著作権 2024