GB/T 1298-2008
炭素工具鋼 (英語版)

規格番号
GB/T 1298-2008
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2008
出版団体
General Administration of Quality Supervision, Inspection and Quarantine of the People‘s Republic of China
状態
 2015-09
に置き換えられる
GB/T 1299-2014
最新版
GB/T 1299-2014
交換する
GB/T 227-1991 GB/T 1298-1986
範囲
この規格は、炭素工具鋼の分類、注文内容、サイズ、形状と許容偏差、技術的要件、試験方法、検査規則、梱包、マーク、品質証明書などを規定しています。 この規格は炭素工具鋼の熱間圧延、鍛造、冷間引抜鋼およびシルバーブライト鋼鋼および線材に適用され、その化学組成はインゴット、ビレットおよびその製品にも適用されます。

GB/T 1298-2008 規範的参照

  • GB/T 2 ファスナーおねじ部先端*2016-02-24 更新するには
  • GB/T 222 完成鋼製品の化学組成の許容偏差
  • GB/T 223.11 目視滴定または電位差滴定による鋼および合金中のクロム含有量の測定*2009-05-01 更新するには
  • GB/T 223.12 鋼および合金の化学分析法: 炭酸ナトリウムの分離 - ジフェニルカルバジド測光法によるクロム含有量の測定
  • GB/T 223.14 鋼および合金の化学分析方法 - タンタル試薬抽出測光法によるバナジウム含有量の測定
  • GB/T 223.18 鋼および合金の化学分析法: チオ硫酸ナトリウムの分離 - ヨウ素分析法による銅量の定量
  • GB/T 223.19 鋼および合金の化学分析法 銅量を測定するための新しいキュプロリン-クロロホルム抽出測光法
  • GB/T 223.23 鋼および合金 ニッケル含有量の測定 ジアセチルオキシム分光光度法
  • GB/T 223.26 鋼および合金、モリブデン含有量の測定、チオシアン酸塩分光光度法
  • GB/T 223.43 鋼と合金、タングステン含有量の測定、重量分析および分光測光法
  • GB/T 223.58 鋼および合金の化学分析方法 亜ヒ酸ナトリウム-亜硝酸ナトリウム滴定法によるマンガン含有量の定量
  • GB/T 223.59 鋼および合金 リン含有量の測定 ビスマスリンモリブデンブルー分光光度法およびアンチモンリンモリブデンブルー分光光度法*2008-08-19 更新するには
  • GB/T 223.60 鋼および合金の化学分析法 過塩素酸脱水重量法によるケイ素含有量の定量
  • GB/T 223.61 鋼および合金の化学分析方法 - リンモリブデン酸アンモニウム容積法によるリン含有量の測定
  • GB/T 223.62 鋼および合金の化学分析方法 - リン含有量を測定するための酢酸ブチル抽出測光法
  • GB/T 223.63 鋼および合金中のマンガン含有量の測定過ヨウ素酸ナトリウム (カリウム) 分光測光法*2022-07-11 更新するには
  • GB/T 223.68 鋼および合金の化学分析方法 管状炉での燃焼後のヨウ素酸カリウム滴定による硫黄含有量の測定。
  • GB/T 223.69 鋼および合金 炭素含有量の測定 管状炉の燃焼ガス量法
  • GB/T 223.71 鋼および合金の化学分析方法 - 管状炉での燃焼後の重量法による炭素含有量の測定
  • GB/T 223.72 鋼および合金、硫黄含有量の測定、重量法
  • GB/T 223.74 鋼および合金の化学分析方法 - 未結合炭素含有量の測定
  • GB/T 223.76 鋼および合金の化学分析方法 - フレーム原子吸光分析によるバナジウム含有量の測定

GB/T 1298-2008 発売履歴

GB/T 1298-2008 炭素工具鋼 は GB/T 227-1991 工具鋼の焼入性試験方法 から変更されます。

GB/T 1298-2008 炭素工具鋼 は GB/T 1299-2014 工具鋼およびダイス鋼 に変更されます。

炭素工具鋼



© 著作権 2024