ASTM D4493-94
(4,4-ジフェノールプロパン)ビスフェノールAの凝固点の標準試験方法

規格番号
ASTM D4493-94
制定年
1994
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D4493-03
最新版
ASTM D4493-20
範囲
1.1 この試験方法は、商業的にビスフェノール A として知られる 4,4'-イソプロピリデン ジフェノールの凝固点 150 ~ 15717℃ を測定する手順を説明します。 1.2 以下は、この規格で指定されたすべての制限に適用されます。 この規格への適合性を判断する目的で、観測値または計算値は、仕様を表現する際に使用される右端の最後の桁の「最も近い単位」に四捨五入されるものとします。 Practice E29 の四捨五入方法に従って、制限値を計算します。 1.3 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM D4493-94 発売履歴

  • 2020 ASTM D4493-20 ビスフェノールAの凝固点の標準試験方法
  • 2016 ASTM D4493-16 ビスフェノール A (4.4-ビスフェノール A) の凝固点の標準試験方法
  • 2012 ASTM D4493-12 ビスフェノールA(4,4`-イソプロピリデンビスフェノール)の凝固点の標準試験方法
  • 2008 ASTM D4493-08 (4,4-ジフェノールプロパン)ビスフェノールAの凝固点の標準試験方法
  • 2003 ASTM D4493-03 (4,4-ジフェノールプロパン)ビスフェノールAの凝固点の標準試験方法
  • 1994 ASTM D4493-94 (4,4-ジフェノールプロパン)ビスフェノールAの凝固点の標準試験方法



© 著作権 2024