ASTM E1898-97
フレーム原子吸光分析による銅精鉱中の銀含有量の測定のための標準試験方法

規格番号
ASTM E1898-97
制定年
1997
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM E1898-02
最新版
ASTM E1898-21
範囲
1.1 この試験方法は、銀の酸溶解による 50 g/g ~ 1000 g/g の範囲の銀の定量と原子吸光分光光度法による測定を対象としています。 銅精鉱は、次の濃度範囲で国際取引されています。 元素単位濃度範囲アルミニウム%0.05~2.50アンチモン%0.0001~4.50ヒ素%0.01~0.50バリウム%0.003~0.10ビスマス%0.001~0.16カドミウム%0.0005~0.04カルシウム%0.05~ 4.00炭素% 0.10~0.90塩素%0.001~0.006クロム%0.0001~0.10コバルト%0.0005~0.20銅%10.0~44.0フッ素%0.001~0.10金g/g1.40~100.0鉄%12.0~30.0鉛%0。 01~1.40マグネシウム%0.02~2.00マンガン%0.009~0.10水銀g/g0.05~50.0モリブデン%0.002~0.25ニッケル%0.0001~0.08シリコン%0.40~20.0銀g/g18.0~8000硫黄%10.0~36.0錫%0.004~0.012亜鉛%0.005to4.301.2 この標準では、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 この規格を使用する前に、適切な安全衛生慣行を確立し、規制上の制限の適用可能性を判断するのは、この規格のユーザーの責任です。 /p>

ASTM E1898-97 発売履歴

  • 2021 ASTM E1898-21 フレーム原子吸光分析法による銅精鉱中の銀の定量のための標準試験方法
  • 2013 ASTM E1898-13 フレーム原子吸光分析法による銅精鉱中の銀の定量のための標準試験方法
  • 2007 ASTM E1898-07 フレーム原子吸光分析法による銅精鉱中の銀の定量のための標準試験方法
  • 2002 ASTM E1898-02 フレーム原子吸光分析による銅精鉱中の銀含有量の測定のための標準試験方法
  • 1997 ASTM E1898-97 フレーム原子吸光分析による銅精鉱中の銀含有量の測定のための標準試験方法



© 著作権 2024