ASTM B680-80(2000)
酸溶解法によるアルミニウム陽極コーティングのシール品質を判定するための標準試験方法

規格番号
ASTM B680-80(2000)
制定年
1980
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM B680-80(2004)
最新版
ASTM B680-80(2019)
範囲
1.1 この試験方法は、アルミニウムおよびその合金上の多孔質陽極皮膜のシール品質の試験を対象としています。 これは、温かいリン酸クロム酸溶液に浸漬した後のコーティングの質量損失に基づいています。 1.2 この試験方法は、耐汚染性が重要な、風雨にさらされる場合や腐食性媒体中での保護を目的とした陽極皮膜に適用できます。 1.3 この試験方法は以下には適用されません。 1.3.1 通常シールされていない硬質コーティング。 1.3.2 重クロム酸塩溶液でのみ封止された陽極皮膜。 1.3.3 疎水性を与える処理が施された陽極皮膜。 1.2 この規格には、危険な物質、作業、および機器が含まれる場合があります。 この規格は、その使用に関連するすべての安全上の問題に対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM B680-80(2000) 発売履歴

  • 2019 ASTM B680-80(2019) 酸溶解法によるアルミニウム陽極コーティングのシール品質を判定するための標準試験方法
  • 1980 ASTM B680-80(2014) 酸溶解法によるアルミニウムの陽極皮膜のシール品質を判定するための標準試験方法
  • 1980 ASTM B680-80(2009) 酸溶解法によるアルミニウムの陽極皮膜のシール品質を判定するための標準試験方法
  • 1980 ASTM B680-80(2004) 酸溶解法によるアルミニウムの陽極皮膜のシール品質を判定するための試験方法
  • 1980 ASTM B680-80(2000) 酸溶解法によるアルミニウム陽極コーティングのシール品質を判定するための標準試験方法



© 著作権 2024